ティファニーで朝食をの作品情報・感想・評価・動画配信

ティファニーで朝食を1961年製作の映画)

Breakfast at Tiffany's

上映日:1961年11月08日

製作国:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • オードリー・ヘップバーンの美しさと魅力
  • ムーンリバーの素晴らしいシーン
  • ファッションやビジュアルのセンスが素晴らしい
  • 自由奔放な女性を象徴する作品
  • オードリー・ヘップバーンの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ティファニーで朝食を』に投稿された感想・評価

ぉゅ
3.5

2020年 鑑賞
トルーマン・カポーティ先生の小説が原作。監督はブレイク・エドワーズさん。

華やかな世界に憧れるホリー・ゴライトリー(オードリー・ヘップバーンさん)は、収監中のマフィア、サリー・ト…

>>続きを読む
2.6
このレビューはネタバレを含みます

こんな話だったっけ…?ガキンチョの頃はオードリーに見とれていたのに何故か思い出補正が働かない…えー…スコアはチャーミングな日系移民ユニヨシさんとかわいい猫アクターに捧げます(ღˇ ˇ)。o♡ユニヨシ…

>>続きを読む
mochi
3.7
ムーンリバーが好き
価値観が昔すぎる
mu
4.0
最初のシーン大好き
オードリーヘプバーンが可愛すぎる
恋愛映画というよりホリーの話で良かった
名言いっぱいあって好みだった
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ホリーがとにかく色んな男にベタベタするし、ルッキズム全開だし、お金大好きだし、詐欺まがいのことも窃盗もするし、猫にも優しくないし、今の感覚だと理解し難い部分が流石に多い。
いつもヒステリックの被害者…

>>続きを読む
Qwerty
3.0

オードリー・ヘップバーンも猫ちゃんもえぐかわ
ちょっとずつ店に迷惑かけてくデートいい、仮面被って飛び出すん楽しいなー

淡くてきらめく顔アップ
楽観的馬鹿騒ぎパーティー
上階の日本人表象ひどいな
猫…

>>続きを読む
もり
3.0
・オードリー・ヘップバーン綺麗すぎ。

・図書館で50ドル渡すシーン、よかった。

・ホリーについていけない箇所はあったものの、2時間見られる程度ではあった。ひとえにオードリーが良すぎたからかも。

あなたにおすすめの記事