自転車泥棒の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 自転車を探す父子の愛情が感動的だ
  • 戦後のイタリアの貧困層の生活がリアルに描かれている
  • 不条理な社会の現実が切実に伝わってくる
  • 主人公の必死さと粗相のなさがリアルである
  • 悲劇の中における親子の絆の強さが心にしみる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『自転車泥棒』に投稿された感想・評価

満員すぎるバス 役に立たない警察 胡散臭い占い師 家庭用テレビなんて普及するよりも前の貧困の時代のイタリア その風景をみているだけでもいろいろと考えさせられる 役者は素人を起用しているらし…

>>続きを読む
Mi
3.5
記録
リセ
4.2

ラストシーンの報われ無さとどうしようもなさには胸を締め付けられる
どこまでもリアルでしんどい映画だ

"貧困"という普遍的なテーマはいつの時代も薄れないし、そういった意味での凄みを感じる作品だなと

>>続きを読む
ツル
3.5
悲しいまんまで終わった
自転車からここまで悲しくなるとは
3.0
救いようがねえ話
バッドエンドの方が記憶に残るのでそれはある

## お父ちゃんがダメな父親すぎる ##
・息子を褒められない
・息子に謝れない
・奥さんに謝れない
Soichi
3.8

不条理に次ぐ不条理。だけど本当に不条理に見舞われている時人は純粋なハッピーエンドよりも不純な現実に安らぎや共感を感じるんですわ、だってほんまに辛い時って人の幸せが辛くなっちゃうからネ。それがわからな…

>>続きを読む
yuta.
3.6

舞台は第二次世界大戦後、不況にあえぐイタリア。

2年間仕事にありつけなかった主人公アントニオ・リッチはようやく仕事を見つけるが、仕事に必要な自転車を盗まれてしまい、犯人を追うというストーリー。

>>続きを読む
じてんしゃには、かぎをかけたほうがいいんだな、ということを学びました🙍
パウ
3.3
これは辛い

あなたにおすすめの記事