果敢に『間』を描いた作品だと思う。
多分家族の結束の強さを考えると色々な背景が見えてきそうというか考えてしまう、そんな兄弟の構成。
時代の転換期に、その間の存在という異端な存在でありながら人のバイ…
このレビューはネタバレを含みます
音楽で仲良くなるのかっこいいし、アイデンティティをちゃんと受け入れて強くなるアンナカリーナ風の妹もかっこいい
おフランスみたいなおしゃれさもあるけど、アメリカにしか出せないこのコッテリ感
最後に出…
ジョン•カサヴェテス監督
めちゃくちゃかっこいい、、、
どの時代においても、どんな人にも、いつでもどこでも一度は、あるいは一生付き纏うであろう、”僕が僕であるために問題”というもの。これを社会的な…
このレビューはネタバレを含みます
ぼんくら達で「お前美術館って書けんのか?」とか言いつつ、美術館に行くシーン好き。
黒人の兄と、白人に見える色白な妹と弟。こういう兄弟の組み合わせって映画で初めて見たかも。3人ともキュートで会話が…
まずデビュー作で音楽チャールズ・ミンガス引っ張って来れんのおかしいだろ。余談終わり。
どんな好きな作家も大体中後期が好きだ。デビュー作が一番好きなんて事は狂い咲きサンダーロードとPASSIONくら…
【即興的演出】
ニューヨーク・インディペンデントの父と呼ばれるジョン・カサヴェデス監督のデビュー作
〈あらすじ〉
マンハッタンに暮らす、黒人の血を引いた、ヒュー、レリア、ベンの三人の兄妹。彼らが…