アメリカにインディー映画を誕生させた、記念碑的な映画。
黒人兄妹の色の薄い妹と関係した白人が、家族を見て、ビビってしまい。
と云うドラマを軸に、何気ない日常が即興芝居仕立てで、描かれていきます。
…
即興演出でリアルを映すドキュメンタリータッチにしてるのか
かなり前衛的でスタイリッシュ
台本無しでこんなギラギラな映画になってるのはカサヴェテスの力量なのかなんなのか
完全に構成された映画だと思っ…
私はこの作品を初めて観て衝撃を受けたんで、大好きですね。
アバンギャルドで、ジャズと夜のネオン街がよく似合っていて、かっこいい。
兄達より妹の方がアメリカの流行に敏感で、大人びてる感じも良い。
ジャ…
果敢に『間』を描いた作品だと思う。
多分家族の結束の強さを考えると色々な背景が見えてきそうというか考えてしまう、そんな兄弟の構成。
時代の転換期に、その間の存在という異端な存在でありながら人のバイ…