#アメリカ国立映画登録簿に関連する映画 188作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ローマの休日

上映日:

1954年04月21日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ヨーロッパ各地を表敬訪問中のアン王女。訪れたローマでストレスがピークに達した彼女は、取り巻きの目を盗みひとりローマの街へと繰り出す。だが事前に打たれていた鎮静剤のせいで突如眠りに落ちてしま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「大学に入るといろいろむずかしいと思う。ボクは立太子式後はますます公的行事に時間をとられて身動きできなくなる。今がいち…

>>続きを読む

昔、むかーしに何度か観てるはず 地上波で吹き替えでよく観ました ローマ観光するコメディ部分はかなり覚えていた でも、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とあるサーカス団に所属する小人症の男・ハンスは、同じ小人症の婚約者がいながらにしてサーカスの花形である美人曲芸師のクレ…

>>続きを読む

エレファントマンを見たときから興味があった作品『フリークス』を見ました。『フリークス』はトッド・ブラウニング監督による…

>>続きを読む

ブルース・ブラザース

上映日:

1981年03月28日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

アメリカの番組「サタデー・ナイト・ライブ」の人気コーナーをベースに映画化。生まれ育った孤児院のピンチを救うために、ブルースブラザーズの二人がかつての仲間を集めてバンドを再結成し、奮闘するミ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トリプル・ロック・バプテスト教会でジェームス・ブラウンの歌声を聴いた時、涙が溢れた。 俺の原点『ブルース・ブラザーズ』…

>>続きを読む

アメリカの人気コメディ番組〝サタデー・ナイト・ライブ〟の1コーナーから生まれた、ジョン・ベルーシとダン・エイクロイドの…

>>続きを読む

理由なき反抗

上映日:

1956年04月05日

製作国:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

両親と共に街に引っ越してきた17歳の少年・ジムは、集団暴行事件の容疑者として警察に連行された。彼はそこで少女・ジュディと少年・プレイトウと出会う。学校へ転入したジムは不良集団のボス・バズに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

去り際のウインクが、真っ赤なジャケットの上で光る。 永遠の青春のアイコン、ジェームズ・ディーン。 『理由なき反抗』 …

>>続きを読む

「エデンの東」に続く、ジェームズ・ディーン2本目の主演作で、1作目と並ぶ代表作。 ディーンは本作公開の約1ヶ月前交通事…

>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.7

あらすじ

父の墓参りにやってきたバーバラと兄のジョニーは、突然蘇った死体に襲われる。ジョニーを殺され、バーバラは命からがら近くの民家に逃げ込む。そこに黒人青年のベンが飛び込んでくる。ベンは家のドアと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

祖母が亡くなり、この数日すこし心身ばたばたと過ごしていた。 しかしタイムリーにこんな映画を観ていたせいか、住職の読経…

>>続きを読む

「下には娘がいる。重傷で動かせない。奴らに襲われても抵抗できない」 「父親はあんただ。地下がよけりゃ行けばいい。みすみ…

>>続きを読む

ウエスト・サイド物語

上映日:

1961年12月23日

製作国:

上映時間:

152分
3.7

あらすじ

第34回アカデミー賞10部門受賞のミュージカル映画。ニューヨークのウエスト・サイドで対立するジェット団とシャーク団。ジェット団の元リーダー・トニーとシャーク団のリーダーの妹・マリアが恋に落…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生まれて初めて観たミュージカルがロバート・ワイズ監督の本作だった気がする。以来「ミュージカルとは突然歌ったり踊ったりす…

>>続きを読む

ブロードウェイ・ミュージカルの映画化。シェイクスピアの悲劇「ロミオとジュリエット」を現代のニューヨークに置き換え、民族…

>>続きを読む

イージー★ライダー

上映日:

1970年01月24日

製作国:

上映時間:

95分
3.7

あらすじ

マリファナの密輸で大金を得たワイアットとビリーは、大型オートバイを手に入れて旅に出た。南部を目指して気ままにオートバイを走らせる2人は、ヒッピーのジーザスと出会い、彼の村を訪れる。しかし行…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1969年公開、キャプテン・アメリカと相棒のビリーがバイクを走らせるロードムービー。 主題歌はステッペン・ウルフの「B…

>>続きを読む

誰もが知ってるけど見たことない映画。 唯一、昔、会社の後輩が「あれクソ映画ですよ」と言っていた🤔 午前10時の映画祭で…

>>続きを読む

何がジェーンに起ったか?

上映日:

1963年04月27日

製作国:

上映時間:

132分
3.9

あらすじ

名子役として人気を博した妹・ジェーンと、彼女と入れ替わるように実力派女優として評価された姉・ブランチ。だが、ブランチが事故で下半身不随となって以来、姉妹は孤独に暮らしていた。そんななか、酒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・アルドリッチ製作、監督作品 1917年 ジェーン・ハドソンはわずか6歳にしてすでに人気子役であった ヴォ…

>>続きを読む

ヒトコワ映画の金字塔!ということだったので鑑賞 かつてキッズアイドルとして名を馳せたジェーンは成長とともに人気が低迷…

>>続きを読む

フランケンシュタイン

上映日:

1932年04月26日

製作国:

上映時間:

71分

ジャンル:

3.5

あらすじ

新たなる生命の復活を試みる二人の科学者ヘンリー・フランケンシュタインとその助手。実験用の死体を求めて墓を暴き、脳標本を大学から盗み、遂に嵐の夜、雷の電撃を利用し自ら発明した生命の復活光線実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「科学者であるフランケンシュタインが、神に背き自らの手で人間の生命を創造しようとする世にも奇妙な物語です」 『ミツバ…

>>続きを読む

あの怪物の名がフランケンシュタインだと勘違いしている人の何と多いことか。 何でもいいから、呼び名をつけてあげれば良かっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大手新聞社に勤めていたものの、問題行動を起こしてクビになり、職を探して田舎の新聞社へやってきた主人公の記者。ある日、地…

>>続きを読む

アルバカーキの荒野の街、11もの新聞社をクビになった、過去の栄光にすがる自信過剰な高慢野郎テータム(カーク・ダグラス)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっと観たかった作品⭐︎ もぉ、可愛い~♪ 小さな逃亡者でもあり、小さな冒険者でした。 アメリカの写真家モーリス・…

>>続きを読む

フランソワ•トリュフォー監督の言葉を抜粋 『もしも若きアメリカ人モーリス•エンゲルがその美しい映画『小さな逃亡者』で、…

>>続きを読む

こわれゆく女

上映日:

1993年02月27日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

4.0

あらすじ

市のベテラン水道工事員・ニックとその妻・メイベル。仕事で忙しいニックは帰りが遅く、メイベルはある時を境に狂気の世界へ足を踏み入れる。ニックはとうとう妻を精神病院に入院させ、それから半年が経…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

工事の仕事で家を空けがちな夫。精神的に不安定な妻。邦題は『こわれゆく女』ではあるものの、物語開始時点で既に妻はこわれて…

>>続きを読む

僕が大大大大好きな怒号喝采イカれ映画だ。こわれゆく女。いや元々の不良品が更に、悪化するに近い。と思ったけども、愛や親切…

>>続きを読む

イヴの総て

上映日:

1951年09月21日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.9

あらすじ

新進の女優、イヴ・ハリントンは、アメリカ演劇界最高の名誉であるセイラ・シドンス賞に輝いた。大女優に憧れの目を向けていた少女が、満場の拍手を身に浴びるにまでなる。その過程で、イヴは恩人である…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まだまだ続く温故知新。歴代アカデミー作品賞シリーズ④ 第23回、作品賞・監督賞など6部門でオスカーを獲得。当時は、派手…

>>続きを読む

2025年8本目 狡猾 欲望渦巻く演劇界をのし上がっていく1人の女優の成功劇をドラマチックに描き、1950年のアカデミ…

>>続きを読む

アラバマ物語

上映日:

1963年06月22日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1932年のアメリカ・アラバマ州。幼い息子と娘と静かに暮らす弁護士・アティカスは、白人女性暴行の罪で訴えられた黒人青年・トムの弁護を依頼される。人種偏見の強い町の人々は冷たく当たるようにな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピューリッツァー賞を受賞したハーパー・リーのベストセラー小説の映画化。 監督はロバート・マリガン。 原題:To Kil…

>>続きを読む

いつかは観たいと思っていた作品をようやく鑑賞しましたがこれは文句なしの名作でした。 原題「To Kill a Moc…

>>続きを読む

陽のあたる場所

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ジョージ・イーストマンは母子2人きりの貧しい家に育ち、水着製造工場を経営している伯父のチャールズ・イーストマンに会い、彼の工場に職を得る。ある日、映画館で隣合わせになった職場の女性アリスと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1952年は名作揃い。その中で本作はアカデミー6冠だったものの作品賞・主演男優賞・主演女優賞ともに逃しているが、主役だ…

>>続きを読む

原作は実際の事件をモデルにセオドア・ドライサーが発表した小説「アメリカの悲劇」。 ジョセフ・フォン・スタンバーグ監督の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

西部開拓時代の先住民族と白人の様子を一人の白人の目を通して描いた作品。  ダスティン・ホフマンが主演、フェイ・ダナウ…

>>続きを読む

1970年”Little Big Man”。マックイーンもニューマンもプレスリーもやってたネイティブ混血ものと思ってた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スクリューボール・コメディの代表作。 蛇好きで世間知らずなビール会社の御曹司と、女カード詐欺師によるドタバタロマコメ…

>>続きを読む

ビール会社の御曹司で蛇を研究するチャーリー(ヘンリー・フォンダ)はアマゾンから戻る客船の中で、詐欺師親子のハリー(チャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

扁桃腺!!! エルンスト・ルビッチ監督によるモノクロ・ドタバタ・ラブコメです♪ ドタバタなのに何処か上品でセンスあ…

>>続きを読む

製作90周年記念‼︎ ドイツのエルンスト・ルビッチ監督による、軽快【ケイパー・ ラブコメ】。 ベニスで出会い、恋…

>>続きを読む

バンド・ワゴン

上映日:

1953年12月15日

製作国:

上映時間:

112分
3.8

あらすじ

かつてダンス映画でその名を謳われたトニィだが、今や自分の人気が下り坂になっているのを感じていた。そこへブロードウェイ時代から親交のあるマートン夫妻に「トニィのために作品を書き上げたから」と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

MGMが制作したハリウッド黄金期を代表するミュージカル映画の名作。ヴィンセント・ミネリ監督×フレッド・アステア。 落…

>>続きを読む

フレッド・アステアの華麗なステップに魅せられる。 華やかなショーの裏側に、そしてスタッフが一つとなり作り上げる舞台を…

>>続きを読む

波止場

上映日:

1954年06月22日

製作国:

上映時間:

108分
3.7

あらすじ

ニューヨークの波止場で働くテリーは、港を牛耳るジョニーの命令により兄が仲間を殺す現場を目撃。死んだ男の妹イディの嘆く姿に心打たれた彼は、法廷での証言を決意する。だがジョニーは妨害を重ね、つ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 元プロボクサーのテリーは兄のチャーリーの紹介で波止場の荷役の仕事にありついていた。テリーは波止場を牛耳る…

>>続きを読む

ニューヨークの波止場を舞台に、波止場のボスに立ち向かう一人の港湾労働者の姿を描く。 原題:On the Waterfr…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この時代の「人間」というのは男性を指している。 歪んだ人が真人間になるが、その人間は大抵男性であって女性ではない。 古…

>>続きを読む

ずっと観たかったので観れて感激。 1927年、ムルナウ監督による音楽付きサイレント作品。台詞は少なくても面白かったし、…

>>続きを読む

生きるべきか死ぬべきか

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

4.1

あらすじ

1939年、ポーランド。劇団の女優・アンナは、夫で座長のヨーゼフを裏切って空軍中尉・ソビンスキーと密会していた。ドイツ軍が侵攻してくると、ロンドンに駐在していた中尉は、ナチス・スパイの教授…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 第二次世界大戦直前のポーランドの首都ワルシャワでトゥーラ夫妻は劇場で「ハムレット」を公演し、人気を博して…

>>続きを読む

戦争真っ只中の1942年にこれだけヒトラー及びゲシュタポをおちょくった映画は痛快だったろう。 中盤まで、なんでこれがコ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 映画って 関連付けで紹介される その流れで この作品に行き着くみたいな ★1 メトロポリス (19…

>>続きを読む

死ぬまでに観たい映画1001 〜その③ ゴミのような倫理の映画遺産 映画史上初の長編作品は、アメリカの黎明期を追いか…

>>続きを読む

ファイブ・イージー・ピーセス

製作国:

上映時間:

98分
3.7

あらすじ

石油採掘場で働くボビーは、何事にも熱意を感じられず、無目的な日々を送っている。ある日、同棲相手のレイが妊娠。結婚を迫る彼女から逃れるために訪れた姉の家で、父が倒れたと聞かされたボビーは、レ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先の見えない人生にもがく主人公を演じたジャック・ニコルソンらしい凶暴性と脆さを秘めた危うい演技がなんとも魅力的な、いか…

>>続きを読む

音楽家一家に生まれ、英才教育を受けるもドロップアウトしてしまった主人公の物語。 アメリカンニューシネマの中には、体制へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スケジュールの関係で、ダグラス・サーク傑作選のすべては劇場鑑賞できませんでしたが、後は配信か円盤等でどうにか補充をする…

>>続きを読む

私も家に帰りたい 黒いのはいらない なぜいつも狭いところで寝るの モデルの仕事よ ノミとりパウダー 居着くつもりね そ…

>>続きを読む

透明人間

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

3.5

あらすじ

野心に燃える若き科学者・グリフィンは同僚のセンプとともに、人体を透明にする新薬を開発する。しかし、薬の副作用によって彼は凶暴な殺人鬼へと変貌してしまう。殺人や暴行を繰り返すグリフィンは、モ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ユニバーサルホラー黄金期の一本「透明人間」をやっと見た。ダーク・ユニバースやリメイク版公開時に見ようと思いながら中々手…

>>続きを読む

💻 SFホラー 監督:ジェームズ・ホエール 狂える透明人間現る!特殊撮影に世界が驚愕したハリウッド黎明期のSFホラー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フリッツ・ラングのノワール。端的にまとめられテンポよく、次の展開が読めず、おもしろかった。 刑事の自殺からギャングに…

>>続きを読む

巡査のダンカンが自殺するが、デイブ・バニオン(グレン・フォード)はその動機に疑問を持ち捜査を始める。やがてギャングや警…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第16回アカデミー賞 作品賞他全3部門ノミネート】 『ニノチカ』エルンスト・ルビッチ監督作品。ルビッチ初のカラー映画…

>>続きを読む

2021年 鑑賞 21-282-18 レスリー・ブッシュ=フェキート氏の戯曲「Birthday」が原作。脚本のサムソン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ONE PIECE』のホールケーキアイランドを思い出した。 セリフなし。動きと音楽でちゃんとわかる。 以下、ネ…

>>続きを読む

フォロワーさんのお一人、ピナコさんご推奨。3日以内に観ないと、尻とへそに花が咲くと言われ、その誘惑を振り切って鑑賞👀 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1300 2024/220 ドラムソロ+検問+コーラス+反射鏡+拷問◎ 監督:ハワード・ホークス 脚本:チャー…

>>続きを読む

ハワード・ホークス監督の名作ロマコメ。 百科事典編纂のため隔離された生活を送る8人の博士のもとに、ナイトクラブで働く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-246 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

信頼していた友と愛する妻に裏切られ嘲笑という殴打を食らった男が、”彼奴”という名無しの道化となって日々殴られながら笑わ…

>>続きを読む

巴里のアメリカ人

上映日:

1952年05月02日

製作国:

上映時間:

113分
3.7

あらすじ

第二次大戦直後のパリ。米国人ジェリー(ジーン・ケリー)は退役後も祖国へ帰らずに、画家としての夢を実現させようとして、仲間たちとボヘミアンな暮らしをしている。そんな中、彼は巴里娘リーズ(レス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年111本目 高二の時、遠足で劇団四季版観たなあ。 『雨に唄えば』と並び称されるジーン・ケリーが主演を務めた傑…

>>続きを読む

1951年制作のミュージカル映画。 主人公はジーン・ケリーさん。名作『雨に唄えば』の前年だし、ジーン・ケリーさんが一番…

>>続きを読む

西部戦線異状なし

上映日:

1930年10月24日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

3.9

あらすじ

第一次大戦下のドイツ。盛んに愛国心を説く教師の勇ましい言葉に心動かされた学生たちは、次々と軍に志願。ポールものそのひとりだったが、訓練を経て送り込まれた戦場で彼が目にしたのは、食料もなく砲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第3回アカデミー賞最優秀作品賞、最優秀監督賞を受賞】 IMDb米独の平均評価8.2。 1930年の136分と長尺だが…

>>続きを読む

ルイス・マイルストン監督の1930年版。 第3回アカデミー賞最優秀作品賞、最優秀監督賞を獲得した言わずもがなの傑…

>>続きを読む

狩人の夜

上映日:

1990年03月21日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.9

あらすじ

銀行に押し入って大金を奪った男が、隠し場所を告げぬまま吊し首になった。刑務所で金のありかを耳にしたハリーは、残された妻に接近し、結婚する。だがある日、ふたりの子供たちに金の隠し場所を問い詰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デイヴィス・グラブの小説が原作。 俳優のチャールズ・ロートンの唯一の監督作で、サスペンス映画の傑作。 アメリカでヒット…

>>続きを読む

両手の指に“LOVE”と“HATE”と刺青を入れたニセ牧師ハリー・パウエルを演じるロバート・ミッチャムの怪演が冴えわた…

>>続きを読む

わが谷は緑なりき

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.9

あらすじ

19世紀末、ウェールズの炭鉱町。モーガン家の男たちは炭鉱で働いていて、貧しいながらも平和に暮らしていた。だが炭鉱経営者が賃金カットを断行したことから波乱が生じていく。息子たちは家を出て、家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年165本目 失われた緑 巨匠・ジョン・フォードが、19世紀末ウェールズの炭鉱町で暮らす家族の絆を10歳の少年…

>>続きを読む

2025年82本目 ジョン・フォードによる名作古典映画を鑑賞。タイトル『我が谷は緑なりき』の「き」は「けり」と同じで…

>>続きを読む

フェイシズ

上映日:

1993年02月

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.8

あらすじ

離婚の危機にあるリチャードとマリア。ある日決定的な諍いを起こし、夫は高級娼婦と、妻はディスコで出会った青年・チェットと、それぞれ一夜を過ごす。翌朝、自殺を図るマリアを助けたチェットは彼女へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第29回ヴェネツィア映画祭 男優賞】 『こわれゆく女』ジョン・カサヴェテス監督作品。ヴェネツィア映画祭で男優賞を受賞…

>>続きを読む

死ぬまでに観たい映画1001本 『グロリア』を再鑑賞した勢いでジーナローランズの出演作品が見たくて、いつか観ようと思…

>>続きを読む