レマゲン鉄橋の作品情報・感想・評価

『レマゲン鉄橋』に投稿された感想・評価

ドイツ領とったどー!
(手榴弾を)ポーン!

それに黄金伝説はどちらかというと『戦略大作戦』だろうに。
(ライン川へ)ピョーン!
撮影がスタンリー・コルテス(狩人の夜)。冒頭の大移動から鉄橋爆破までの大がかりな撮影にびっくり。もちろんCGなどない時代。
ドイツ軍まで英語を話している。
ABC
5.0
敵は誰だったのか
ぱる
4.5
自然の雄大さを描くセンス
-
🎞️【字】[WOWOW+]

今の時代と違ってタバコがよく似合う(^o^)
戦争の悲惨さを臨場感と当時の考え方で描いている。
実際はもっと考えられない程悲惨なんだろうが、軍人としての誇りとプライドがなければ指揮統率できないのだろ…

>>続きを読む
ライン川のルーデンドルフ橋をめぐる、連合軍とドイツ軍の攻防。橋を爆破したいドイツ軍。それを阻止しようとする連合軍。ギラーミンの見せ場作りの巧さが発揮された作品。

 昔、雑誌「スクリーン」TV📺欄で紹介
写真付きでページも使ってた
✅ほかのreview者曰く
  ※※ 木 曜 洋 画 劇 場 ※※
・・・あぁそー言われてみれば 
        そんな気が…

>>続きを読む
nano
4.0
このレビューはネタバレを含みます

第二次大戦末期、迫る米軍を阻止するためライン河にかかる橋を爆破しようとするドイツ軍――。
冒頭の砲撃戦が迫力満点。チェコにあった本物の橋を爆破しちゃうのも凄い。
個人的にはドイツ側の主役、クリューガ…

>>続きを読む

作戦の概要だったり、個々の兵の顔が見えにくいなどの難点はあるが、戦闘シーンの迫力は実写ならでは。
CGなど使える時代ではないので、実際の橋を爆破する。

さらには戦車もM24戦車を使うなど本格的。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事