デッドマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『デッドマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

テンポ悪いな。
俳優を愛でる映画ほど退屈なものはないと思った。

でも、殺し屋との最終決戦を予感させながら、それが未遂で終わるという、予定不調和は予想外で、ご都合主義に収まらない点が良かった。
ジョニデ若い。モノクロ。タマくらいすぎて「僕の体は磁石みたいだ」のセリフ良い、サイン書いてからの攻撃も好き。最後のシーンからジャック・スパロウになりそう。

ジム・ジャームッシュ監督作品。
主人公のウィリアム・ブレイクをジョニー・デップが演じていることでも有名な作品。
ジャームッシュ監督らしくオフビートな西部劇調のロードムービーなんだから面白くないわけが…

>>続きを読む

シブい…シブいの定義がわからないけど何故か頭の中にこの言葉が浮かんできた。
死ぬと、「この世に意味はなくなる」という言葉がすごく印象に残った。
早稲田松竹に掲載されてた監督のインタビューも面白くて……

>>続きを読む
ジム・ジャームッシュ作品にジョニーデップが出演しているとは知らなんだ。うつくしいおフェイスよなあ。

主人公がビビらず人撃ち始めたとこから食い入るように観てしまった…
あらゆる考察の余地があって、すぐに理解出来そうなのにそう簡単にはいかないのよ〜〜。
でもその感覚がとても楽しくて素敵なものだったので…

>>続きを読む
人をケン◯ッキーみたいに喰うな。


ジョニーデップ!?

ミッドサマー的な気持ち悪さがあったな。もう少し見やすかったけど。

音楽がかっこいい

弱肉強食の世界
続く緊張感
今って平和
人を殺すのは悪なんだけれども、その価値観が当た…

>>続きを読む

学生時代にTSUTAYAで借りて鑑賞。
冤罪からの逃亡を描くロード・ムービー。ストーリー上の起伏が少ないが、白黒の映像もあってか主人公の寄る辺ない不安がうまく表現されていた(気がする)。

「誰がい…

>>続きを読む
ニールヤング、世界観、ジョニーデップ 最高
この頃デップ無双すぎ

あなたにおすすめの記事