火垂るの墓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

完璧なタイミングでネトフリに。なので今更ようやく鑑賞。

天下のジブリという点を差し引いても、冒頭から抑制の効いたセリフ・演出とリアリティある構図に容赦ない表現でアニメ映画という枠を遥かに超える傑作…

>>続きを読む
3.7

どえらい欝映画だという噂はかねがね聞いていたが、これまで鑑賞する機会がなかった本作品。ネトフリで観れるようになったので鑑賞してみた。

当初は、焼夷弾などの空襲の直接的な悲惨さが描かれる話だと思って…

>>続きを読む
めちゃくちゃ良かった。
この歳になって初めてマトモに全部見たけど
また、1年後2年後に見返すと考えることは変わるんだろうな、って思った。

子供の頃は清太に同情し、少し大人になってからはおばさんの気持ちにも理解を示した。
今改めて見ると清太もおばさんも(言い方に問題はあれど)どちらも責められないという気分でいる。
昔から共通してるのは節…

>>続きを読む
shima
-
星は付けられないな、
夏は毎年、これを観ないと終われない
愛
-
久々にみた
清太の気持ちわかんの、プライド捨てられないよねわかる、、
節子の声が切なかった
S
-
大人になってから始めてみた
子供の頃と全く見方が変わるね
Aya
3.8

子どもの頃、金曜ロードショーで見て以来。覚えていなかったシーンも多かったです。清太と節子が楽しそうにしているシーンほど記憶に無くて、子どもながらに戦争の悲惨さばかりが記憶されてたんだな…。

自分が…

>>続きを読む

何年経っても、戦争を知るためにどの世代も見なければならない作品ですね。
恥ずかしながら初めて見ました。
正直90分、きついです。最初のお母さんのシーンから。
でも見なければいけない。
ここまで悲惨な…

>>続きを読む
3.0
小さい頃は気付かなかったけど
清太が結構なクズ。
全く泣けない。。。

現代で言うと親の年金で暮らすヒキニート。
働きにも行かず、日がな1日居候先でゴロゴロしてたらそりゃ怒られるよ...

あなたにおすすめの記事