火垂るの墓の作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • 戦争の悲惨さや兄妹愛を描く感動作
  • 生きることの大変さや環境の恵まれ方を考えさせる
  • 兄が妹のために生きる姿に心を打たれる
  • 観るのはつらいが、日本人なら一度は観るべき作品
  • 再観は辛くて心の準備が必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

Lazward

Lazwardの感想・評価

3.9

節子が死ぬ直前、宮沢賢治の「永訣の朝」が清太と節子のセリフや行動、話の流れにオマージュとして組み込まれていて清太の気持ちが更に色々伝わり、余計に辛くなりました。
永訣の朝のように、実際は何もしてやれ…

>>続きを読む
祝

祝の感想・評価

-
サクマドロップ

このレビューはネタバレを含みます

ただ清太に腹が立った。

もちろん彼の境遇は決して恵まれているものではなかったが、彼が親戚の家で、身を寄せ、嫌がらせを受けようとも慎ましく生きていれば妹は命の危険なく生きていられた。
彼は読みが甘い…

>>続きを読む
sen

senの感想・評価

-


記録。
まなみ

まなみの感想・評価

3.8
ほんとに悲しくなる、、、幼い時見てすごく衝撃を受けました。生きれてることに感謝です
ワカピ

ワカピの感想・評価

3.6
トラウマだけど、トラウマになるくらいの現実があったと突きつけられる。そういう過去から目を逸らしちゃいけないのかも。
アハト

アハトの感想・評価

4.0
過去鑑賞

お盆のとき金曜ロードショーで何度か見た記憶 日本人なら1回は見るべき
chiho

chihoの感想・評価

-
悲しくて観れない
開始2分で号泣
見るのは人生一回だけかも
2回目は苦しい

あなたにおすすめの記事