火垂るの墓の作品情報・感想・評価・動画配信

火垂るの墓1988年製作の映画)

Grave of the Fireflies

上映日:1988年04月16日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の悲惨さや兄妹愛を描く感動作
  • 生きることの大変さや環境の恵まれ方を考えさせる
  • 兄が妹のために生きる姿に心を打たれる
  • 観るのはつらいが、日本人なら一度は観るべき作品
  • 再観は辛くて心の準備が必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

せつないねぇ…戦争反対❗️
8月に見るべき映画(その1)

〓映画TK365/924〓
◁2025▷

▫火垂るの墓 
▫配信/Netflix
▫️Y!レビュー ★★★★…

>>続きを読む
ま
4.0

子供の時に見て以来の鑑賞。
大人になって改めて見ると映画の中の大人の立場になって考えれることも多かった。子供の時はおばさんだけが悪者みたいに見えてたけど、自分も同じ立場ならおばさんのような対応してし…

>>続きを読む
小夏
3.2
記録🎞️
若い兄妹が2人きりで生きていくにはあまりにも冷たすぎる世間。
こんな苦しい思い、子供達がこの先2度と味わうことのないようにしなければ。
mmm..
3.9

辛い描写が多い。今この心も安定して食事もとれてる環境から見たらお兄ちゃんがもっとちゃんと頑張れよって思ってしまうけど、あんな環境に子供2人で兄として生きてくれただけで凄く尊敬する。ほんとにありがとう…

>>続きを読む
-
つらすぎ
KT
3.8
このレビューはネタバレを含みます

希望がどんどん減っていって、逆に絶望がどんどん増えていく感じがつらかった。

清太が大好きな節子と、節子のためならなんでもしようとする清太の関係性がすごく綺麗だった。蚊帳の中に蛍を放つシーンもめっち…

>>続きを読む
s0_499
4.5

少なくとも2.3回観ているはずだが、子どもの頃観た時よりは多少世の中や大人の考えることもわかる分、恐ろしく感じた。精神的に消耗するのであまり気は進まないが、戦争や人間の残酷さを忘れないために、必要な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事