ダライ・ラマの後継者云々のニュースをうけて、キアヌ・ブッダ・リーブスを見ておこうかなと。
ストーリーはといえば、まさかのシアトル在住の白人男児に輪廻転生騒動。『異教徒のための仏教入門』のような。オ…
知人から昔紹介され、ふと時間ができたので観てみた。個人的にはかなり面白かった。
現実的にいきなり家に来てあなたの子供は生まれ変わりかも
とか言われたらドン引きだわな(笑)
ブッタを勉強してる中学生ぐ…
坂本龍一もインド音楽を研究して譜面を書いたんだなぁ。
ブッダは結局、ひとりだけに収まる魂じゃないんだ。私の中にも、あなたの中にも。
肌の色や人種や身分や宗教すべてを超えて、真実が宿っていることに気付…
なぜか評価が高くないため期待していなかったが、若かりしシッダールタがカッコ良すぎて大興奮。キアヌだとは最初気が付かなかった。
ストーリーも仏教の教えが興味深かったし、ベルトルッチ特有のエキゾチックな…
輪廻転生をロマンティックに描くのって
仏教的にありなんだろうか?
次もまた会えるね!というポジティブなストーリーって、ブッダの解脱と真っ向から逆をいってるような。
でも、凡人はそれくらいで良い、とい…
本気で観たった。
本気中の本気で。
「死」という最重要かつ最も謎に対して本気で取り組んだ人間が仏陀。
その勇気に全ての生物が尊敬を示した。
その気高さに映像を通して一厘でも本気で触れさせよう…
このレビューはネタバレを含みます
坂本龍一が亡くなったことをきっかけに、初めて観ました。輪廻転生が題材の壮大な物語。純粋に感動して自然と涙が出ました。これは劇場のスクリーンと音響で観たかったです。
いきなり現れた僧侶から「お宅のお…