容疑者Xの献身のネタバレレビュー・内容・結末 - 133ページ目

『容疑者Xの献身』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めっちゃいい。しっかり映画仕様になってるのに驚いた。堤真一はハリウッドデビューするべきだ。だって、マットデイモンに似てる。切ないよ!誰も幸せにならなかった!でも!みんなの魂が浄化された!柴咲コウの歌…

>>続きを読む
ガリレオシリーズで一番よく出来た映画。殺人行為は間違ったことではあるけれど、堤真一さん演じる石神の無償の愛に涙してしまう。真実をはっきりさせることで誰も幸せにならないのは悲しいね。
崩れ落ちて、ああああー!て泣き叫ぶシーンに全部詰まってる

堤真一の演技に魅せられる作品。

原作に忠実
天才VS天才の戦い。

最初から犯人がわかってるにも関わらず、面白い映画もなかなかないなぁと思った。

最後の警察に対して泣きつきながら自分が犯人だ!と何度も叫ぶ最後のシーンが素晴らしか…

>>続きを読む

もうずっと観ていたい。石神さんの、不器用で悲しい愛情と、人を初めて愛したとても純粋すぎる気持ち故に、自分の頭脳を使って犯してしまった罪が、遣る瀬無くて…そんなことまでする必要がないのに!と思ってしま…

>>続きを読む

あんまり主役の福山さんが目立ってなかった。それだけ堤さんとか松雪さんがいい演技してたってことだね。もうその2人が主演ぽく思えてきたもん。

かわりに罪を背負うくらい人を好きになるってすごいと思った。…

>>続きを読む
もう、堤さんの演技は素敵です!

ラストの泣き崩れる所は一緒に泣き崩れました。自分が一緒に出頭します。はい。
月並みですが、切ない
最後に入る、堤真一の自殺を意図せず止めてたシーンが好き

「誰も解けない謎を作るのと、それを解くのではどちらが難しいか。ただし、答えはあるものとする」

ドラマとは全く切り離して見る映画。
「実に面白い」とか謎を解く時に文字書いたりする、いわゆるドラマでの…

>>続きを読む
全体的に暗かったけど
石神さんがどうして花岡さんを庇って犯罪に手を貸したのかわかったし、最後に石神さんの感情が爆発する所も凄くグッと来た。

主題歌も石神さんにピッタリだなとも思った。

あなたにおすすめの記事