聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-』に投稿された感想・評価

3.0

【第2次世界大戦:日本】
太平洋戦争での最高の司令官だった山本五十六の真珠湾攻撃から志半ばで戦死するまでを描いた戦争ドラマらしい⁉️
錚々たる俳優陣で、壮大な海戦を描いてる、伝わる戦争ドラマに感じた…

>>続きを読む

公開当時、舞台挨拶見に行きましたね。田中麗奈のオジさんファンが「レナちゃーん!」と叫んでいて気持ち悪い。本作は、人間山本五十六と世論を扇動していた新聞社を描いていて好感は持てる。VFXのCGが激しい…

>>続きを読む
konpan
3.6

【大局観があり、平和を願う筋の通った軍人】
平和を願った男が、開戦の火蓋を切る。早く敵を叩くことで、講和に持ち込み、一刻も早く平和を勝ち取ろうと行動する。矛盾の包含。理不尽の許容と実践。始めた戦を終…

>>続きを読む
5.0

役所広司さん主演、史実に基づいた戦争映画でありながら、国や組織であれば、どこにでも起きうる普遍的な事象を描いた素晴らしい作品だ。

その普遍的な事象とは、ポピュリズム、もっとサラリーマン的に卑近なも…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞  ? 
(テレ朝)録画2015/12/30
5.0

山本五十六(1884-1943.4.18)
1941.12.8:Attack on Pearl Harbor
1942.6.5-6.7:Battle of Midway
1942.8.7-1943.…

>>続きを読む
TKNR
4.3

2025年 317作目
(配信 121作目)

ミッドウェイ海戦を日本側の視点として観るならということでこちら。

海戦そのものではなく山本五十六の人間としてを描いているので幼少期のシーンから、日独…

>>続きを読む

常に冷静沈着な山本五十六像を好演された役所広司さんが良かったです。
三国同盟を締結しなかったら、ハワイに空母がいたら、ミッドウェーで数々のミスを犯さなければ、山本さんが視察に行かなければ…などなど「…

>>続きを読む

夫と鑑賞。私の勧め。

太平洋戦争を知りたがる子どもの為に、最近は太平洋戦争についての勉強をしていて、その中で見てみたいと思った作品。

実際の史実よりも美化されたところはきっとあるのだろうとは思い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事