007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号』に投稿された感想・評価

naka
2.5

007一作目。ボンドはショーン・コネリー。
1960年代にこれが作られたのは革命的だったんだろうなぁ。ドラゴン戦車やミサイルジャマー施設なんてこの時代他の映画にはみられないはず。

ただストーリー…

>>続きを読む
意識を失っての場面転換。
意外と罠にかかりやすい007。
でも、不死身なのはやっぱり持ってる証拠。
ボンド・ジェームズ・ボンドさんがジャマイカ支店の従業員が消息を絶った調査に向かう。

待ち伏せ中にソリティアで暇つぶしはオツですな。3枚引きルールだとなかなか上がれない
主人公かっこいい
テーマ曲いい
始まり方と終わり方いい
シリーズ見たらちゃんと好きになれそう
aco
3.0

“James Bond Theme”から始まり、Byron Lee & The Dragonairesの“Kingston Calypso”が強引に展開されるオープニングクレジット。

若き日のショ…

>>続きを読む
007シリーズ一気見個人鑑賞会
ショーンコネリー師匠さすがに若い
そうゆ時代なのはわかるけど…人種や性別のラインがはっきりしてるその中心にいるおじさんを好きになれんのじゃ。ヒッチコックをみたときと同じような感覚。

慌ただしくないのはよい。

うーん、最初の007はちょっときついかな。
なんというか、ややわかりにくいというのと、最後がなんだかもたついた展開の印象。

それにしても驚きなのは
このショーン・コネリーがまだ31とか32というこ…

>>続きを読む
kenken
3.0

007シリーズの記念すべき第一作。有名過ぎるテーマソングと渋いジェームズ・ボンドの色男っ振り、取っ替え引っ替え登場するセクシーな女性達、謎の犯罪組織による壮大な計画…シリーズとしての影響力の大きさに…

>>続きを読む

2024年10月。
007全作がアマプラに再降臨。
※12/21時点では見放題終わってます

1年?2年?ぐらい前にも全作配信されてたけど、ダニエルボンドだけを観て満足してしまったので、今回は全作公…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事