あの車に乗ってたら、乗ってなかったらそれが物語の中核になっている。
一番幸せになって欲しい人に幸せになれなくて、愛する人を信じることが一番大事だと思った。
もっとこうしてたら違ったのにって場面…
♟️【ぶぅ的感想】
ぶぅ、静かに見始めたのに、途中から感情のグラデーションが止まらなくて…
「これは映画というより“記憶”そのものだ…」ってなったよ。
ショーン・ペンの怒りと悲しみの混じった演技、涙…
幼馴染トリオのジミー、デイブ、ショーン。25年後、3人は大人になり家庭や子供を持つようになる。ある日ジミーの娘・ケイティの死体が発見される。警官となったショーンは捜査する上でデイブが容疑者に上がり……
>>続きを読む久しぶりに観ました。
最近デニスルヘイン原作の、
ゴーンベイビーゴーンを観たけど、
デニスルヘイン作品立て続け観賞は、
私にはキャパオーバーの重さだった。
でもイーストウッド監督ならではの
温かさも…
前々から気になっていたが、イーストウッド監督の作品とは思っていなかった。最新作「陪審員2番」で脚本を務めたジョナサン・エイブラムズは本作も参考にしたらしい。「陪審員2番」が罪を犯した側に、「ミスティ…
>>続きを読む(C) 2003 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.