ミスティック・リバーに投稿された感想・評価 - 163ページ目

『ミスティック・リバー』に投稿された感想・評価

3回目。イーストウッドのマイベスト。何度観てもショーンペンは好きになれないし、あのヤクザもんの取り巻きも馬鹿みたいなんだが、トラウマを抱えるティムロビンスとケヴィンベーコンが素晴らしい。
イセ

イセの感想・評価

3.4

少し退屈に感じてしまった

デイブはケイティを殺した犯人ではなかったにも
関わらずに、ジミーは間違えてデイブを疑い殺した。デイブの妻の証言や警察に連行されたのを理由に。

しかし犯人は少年2人だった…

>>続きを読む
torakkichi

torakkichiの感想・評価

4.3

やっぱティム・ロビンス最高。

ショーン・ペンの事件現場で警官隊に押さえられながらの絶叫シーン、酸欠になるからとあらかじめボンベを用意したとか…迫真のお芝居でしたね。

でと、過去に縛られているのは…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.3
ケイティ殺した犯人分かったのに全然スッキリしないし、なんとも言えない感情になる重たい映画だった。
3人の男が少年時代に巻き込まれた悲劇を描いたヒューマン系。ケビンベーコン、ショーン・ペン、ティム・ロビンスと個性派の味はサイコー。でも重い😓後味悪く長~い作品。キャストは良かっただけに残念。
なんとも救いのない話
「トラウマの話」だけじゃないところが印象に残った

映画は人生をいかに表現するか

「意味を出してもつまらない、意味は隠しておくものだ」が分かった気がする

デニス・ルヘインの小説をクリント・イーストウッドが映画化。
デニス・ルヘイン小説はいくつも映画化されているとのこと。後年の『シャッターアイランド』の原作者でもある。

過去の誘拐監禁、解離性障害と口…

>>続きを読む
movinglove

movingloveの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞作品
昔早稲田松竹にて鑑賞し、凄い見入った、ある事件の物語。
当時は凄く面白印象だったが、今鑑賞すると、個々の事件性には目を見張るけれども、ちょっとまとまりがなく、最終的に何を届けたいか分か…

>>続きを読む
あの時、
車に乗っていたのが自分だったら
考えさせられる部分がある
ももも

もももの感想・評価

3.7
重い雰囲気のストーリーにバッドエンド
いろいろと考えさせられるところがあって見終わったら疲れてた

あなたにおすすめの記事