カットスロート・アイランドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カットスロート・アイランド』に投稿された感想・評価

純粋な海賊映画。 50年代とかの海賊映画は演出や音楽が古臭過ぎて面白いと思えないし、近年の海賊映画はCGに頼り過ぎて今一つ…。

このカットスロートアイランドは、比較的新しく、尚且つCGをほとんど使…

>>続きを読む
3.3

先日、みんな大好きレニー・ハーリン監督の作品を観たのでついでにこの作品も鑑賞。
自分にとって海賊映画といえばこれ。
あらためて観るとこれじゃ興行が振るわないのは仕方がないけど思い入れのある作品。
い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと私の好きなところをおさえてくれるレニーが最高だった。オヤジさんの足がエイハブ船長みたいで冒頭でいきなりテンションあがった。
木っ端微塵がウケたし、今までみた多くの爆破の中でもかなり美しいもの…

>>続きを読む
もち
4.0

このレビューはネタバレを含みます

大コケしたことで有名ですが娯楽大作として結構楽しめました👍
ものすごいお金をかけてるので火薬の量も多い笑
ラストの砲撃戦からの海賊船大爆破は忘れないでしょう!
少年時以来の観賞。映画史上最大の興行赤字をだしてしまったらしいが、宝探し、反乱、砲撃戦そして復讐など海賊映画の要素がほとんど全て詰まった良作。


1990年代の痛快アクション映画。

アクションの名手、レニー・ハーリン監督作品です。

この頃はCGじゃなくて、大セットと実際に火薬を爆発させて撮影してましたから、すごく画面に味があります。

>>続きを読む
海賊映画としてはド派手で
王道で面白かった。
特にラスボスの倒し方は
スカッとして吹いたww

CG使ってないであろう
船の爆破も凄い!
3.8
実績が酷過ぎるだけで中身は全然悪くない
お金掛かってるのが分かるくらい爆発の景気が良いし、アクションも見応えあるし満足感の強い作品

海賊のボスだった父を殺され、新たにボスとなった娘(ジーナ・デイビス)は、遺言にあった隠された財宝を探すことに。
アクションの連続で、CGじゃないプレイと職人技のミニチュアが楽しめる。
ジーナ・デイビ…

>>続きを読む

過去鑑賞記録。
『ダイ・ハード2』レニー・ハーリン監督の海賊映画。アメリカでは大コケして海賊映画は当たらないというジンクスが『パイレーツ・オブ・カリビアン』まで続いた。当初の主演予定はマシュー・モデ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事