あらすじ見てめっちゃおもんなそうと思ったものの、レビューは意外と評価高く若干期待して鑑賞。
結果まだ見れる方って感じでした。
ストーリーはいつも通り
ただ最後は超能力でジェイソンボコボコにするのでち…
もはやオリジナル版を手掛けたスタッフは皆無。本作の製作はTV「13金」の製作者。内容は、超能力のある少女とジェイソンの闘い、「炎の少女チャーリー」のチャーリーとジェイソンが闘うわけではなく、期待する…
>>続きを読む七作目で方向転換して主人公の女の子が超能力者のためジェイソンより強い、とだけ聞くとつまんなそうだが意外とシリーズの中では面白い方だったりする
消去法的に決めてったらもしかしたら二番目くらいに面白いの…
超能力者のティナ。彼女は亡くなった父を復活させようとするが、誤ってジェイソンを蘇らせてしまい…
シリーズ第7弾
ティナちゃんが可愛かったです😳
キャリーやワンダ(←MARVEL)もそうだけど、超…
パパと間違えてジェイソンを復活させてしまうドジっ子娘(サイコキネシス・フォースの使い手)
ストリートファイターでいうベガ。
7作目にしてまさかの刺客に戸惑うジェイソン。
「13日の金曜日」とは思…
超能力で父の命を奪ってしまい、それを悔やむティナ。その力を使ってクリスタルレイクの底に沈む父の復活に挑むが、誤って同じ湖に眠るジェイソンの遺体を蘇らせてしまう。惨劇を繰り広げる彼を倒そうと、ティナは…
>>続きを読むあたま植木鉢
のんびり鑑賞ジェイソン祭 第7弾。
トビーの死闘を描いたPART6のおさらいからスタートです。
実はこの作品と「ポルターガイスト3」は中学生の頃初めて1人で映画館に行った作品。
多…
ジェイソン VS 超能力美女って斬新!今まで無敵の存在だったジェイソンに初めて現れる対等に戦える相手。ダラダラと無機質な殺しを続けてきた低質な映画の反省(?)からかガラリと作風を変えてきた。しかし強…
>>続きを読む#477
僕の中で"13日の金曜日"シリーズで1,2位を争う第7作目。
当然何度も鑑賞済み📀
サイコキネシスvs.ジェイソンは斬新で凄い好き💓
ストーリーの流れ的にはティナ(演:ラー・パーク…