三人の妻への手紙に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『三人の妻への手紙』に投稿された感想・評価

yukkon
2.9

どの夫婦にも、全く共感できなかった。「時代を超えた普遍性」が全く当てはまらず、時代的背景、時代的な価値観、男女の役割の押し付け、など、中世の話のようだった。
アディに対する好意を露骨に表す夫たちはバ…

>>続きを読む

以下の3組の夫妻が登場します。
◦デボラ(ジャケット写真中央)とブラッド
◦リタ(同向かって左)とジョージ
◦ローラメイ(同向かって右)とポーター
です。

原作ではなんと5組だったそうです。それは…

>>続きを読む
john
2.9

登場しない重要人物の語りとか、近所の主婦友達とか、デスパレートな妻たち風だなと。(これの影響を受けてるのか?)

「あなたたち誰かの夫と駆け落ちします」
なんて手紙を送って3人をかき乱すとは、なかな…

>>続きを読む
40年代アメリカのミステリードラマ。

それぞれが自身の結婚生活を振り返る作り。

オチにもうひと捻り欲しかったかなぁ。

リンダ・ダーネルが美しい。
3.0

大昔高校生の頃テレビの深夜放送で観た記憶があり、その後、1996年銀座文化劇場で観ておりました。テレビで観た際の印象が強烈で映画経験値の少ない高校生はかなり興奮したものです。その後に観た際の印象があ…

>>続きを読む
2.8

ん?
楽しみ方がよくわからないままに
終わってしまった。

時系列というか物語の構成が
え?あ?そういう事?みたいな
多少、不親切に感じてしまい、
途端に主題にも興味が薄らいでしまって
入り込めなか…

>>続きを読む
2.9

これって
コメディなのかな

スクリューボール・コメディを
想像してたら
思ったより重い。

それにしても
電車がめちゃくちゃ走っている横の
家ってやだなぁ


最後まで姿を見せない
謎の女の語り部…

>>続きを読む
評価の高いクラシカル作品ですが、残念ながら自分には合わなかった…

この作品と翌年『イヴの総て』でアカデミー監督賞を連覇した監督の作品とのことですが、イヴの方が断然好み
o
3.0
友人同士である3人の女のもとに、その3人を宛名にした「あなた達のうち1人の夫と駆け落ちします」という手紙が届き、それぞれが夫との関係を回想する話。
姿を見せない噂の美女に振り回される。
2.5

もっとギスギスした話なのかなと思ったら
そんなことなかった。
3人の妻たち、美しかったなぁ。
アディの声も惚れちゃう。

昔の映画はもうその時代に戻って見ることは
できないのに私はまだ白黒映画の良さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事