ハロウィンなどイベントの擬人化っていう、そもそもの設定と発想がすごい。
ハロウィンがクリスマスに感化されるという、人間関係ではよく描かれる感情もイベントの擬人化で描かれるとなんか新鮮。
結局、自分の…
「この町ではみんな驚かせたがる」
雑に恋愛に収束させられてみていてストレスだった、物語のためだけの恋愛
ビジュアルはよかった、トランプの処刑装置とか、ああいうものをおもいつけるのはすごいな あとサ…
世界観とキャラデザが魅力的すぎる。
オープニング見るだけで鑑賞料払う価値はあった。曲がいいし、色々なキャラが見れるし、一瞬写るサリーが美人だし、ジャックの登場シーンはシビれるし。
クリスマスが失…
アニメ映画の中でも1、2を争うほど好きな作品。とにかく世界観が大優勝!音楽も神だし、キャラクターも出てくるもの全部可愛すぎ。ジャックはイケメンすぎるし、サリーの純粋な恋心も良き。とくにテディとゼロが…
>>続きを読むいろいろ不気味だけど、なんだかかわいい!
最後、突然の両思いになったのには若干びっくりしたけれど、よかったね!という感じ。
そして、サンディ・クローズを失敗したあとのジャックの開き直りが早い。
博…
子供の頃見て以来2回目の鑑賞。
全体のストーリーの流れは覚えていなかったけど、印象的なシーンはかなり鮮明に覚えていたので、ディズニーの(今回はティム・バートンのか)世界観はすごい。
サリーが塔から飛…
この世界観たまらんな
ジャックがすごい先走ってて、子供の頃観た記憶とだいぶ違ってた。
マジでサリーしかマトモな奴いないの笑う。
ジャックがプレゼント配ってる時、暖炉の火力上げて焼き殺そうとしてる…
ハロウィンの映画かつクリスマスの映画だと思うけど、6:4くらいでハロウィンの映画。
雰囲気はすごい好きで、何回も流し見してていつも途中で満足しちゃってた(ジャックがクリスマスタウンに行って帰ってき…
(C)Disney