リプリーの作品情報・感想・評価・動画配信

リプリー1999年製作の映画)

The Talented Mr. Ripley

上映日:2000年08月05日

製作国:

上映時間:140分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 嘘を重ねることで追い詰められていく様子がヒヤヒヤする
  • ジュード・ロウの色男ぶりが魅力的
  • マット・デイモンの演技が恐ろしく引き込まれる
  • イタリアの美しい風景と対照的な出来事が印象的
  • 登場人物たちの魅力的な性格が展開を盛り上げる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リプリー』に投稿された感想・評価

Benito
4.0

【 リプリー、チェット・ベイカーを歌う 】

トム・リプリーが登場する映画は5本あって本作は99年アンソニー・ミンゲラ版。

1. 「太陽がいっぱい」 (1960年)
2. 「アメリカの友人」(19…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最近、パトリシア・ハイスミスの『太陽がいっぱい』の原作を読んだので見た。

映画の『太陽がいっぱい』よりも原作に近いのはこちらの方。本来リプリーが地味で無個性、ディッキーが太陽のように輝いている存在…

>>続きを読む

配役がハマりすぎてて鳥肌ものだった。
マットデイモンの演技ってなんであんなにリアルで鬼気迫るものがあるんだろう?
黙って静かに見られないくらい没入感があって声出しちゃったりもしたので本当に家で見てよ…

>>続きを読む
Taichi
3.3
ジャズクラブのアメリカーノがよかった
We no speak americano
昔のジュードロウもイカしてる
フィリップシーモアホフマン出てる映画だいたい面白い説
ぷ
-
「辛いことは昼の方がいいわ」
ケイト・ブランシェットが可愛すぎた。
johntn
3.5
このレビューはネタバレを含みます

太陽がいっぱい(ドロン)を観た後の、
当作リプリー(デイモン)


ドロン版の方はサスペンス色が強く、人間性にも切れ味があった

デイモン版では、マイノリティを隠してないから、人間味があり繊細で複雑…

>>続きを読む
okaden
4.1
結構ホラー、ホラーというかヒューマンホラー。
自分を大きく見せたい現代にも通ずる病ですわ。気持ち分かるけどね

あなたにおすすめの記事