沈まぬ太陽に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『沈まぬ太陽』に投稿された感想・評価

面白かった!アフリカに行きたい。

3時間あったけど退屈せずに見れた。
3時間とは思えない内容で、ドラマを一作見たくらいの満足感があった。

前を向く遺族と、僅かながらも内部から腐った組織を変えよう…

>>続きを読む

2009年公開の映画『沈まぬ太陽』は、山崎豊子の同名小説を原作とし、大規模なスケールで製作された社会派ドラマの傑作。航空会社の腐敗と、それに抗う一人の男の半生を描き出す。作品の完成度は極めて高く、日…

>>続きを読む
minavo
5.0

1885年は7月にクイーンの映画のラストシーンになった世界的な音楽イベント、ライブエイドが行われ、8月12日に日航機墜落事故がおきた年だった。

8月13日はお盆期間のため地元テレビ局のホールが格安…

>>続きを読む
玲乃
4.6

日航機墜落事故から40年経ったらしいので見た。

そもそも、元ネタの墜落事故が起こったのが自分が生まれる20年くらい前の話なのであんまり馴染みがなかったけど、日本人はみんな知っとくべきだと思う。
墜…

>>続きを読む
岩男
4.5

本当に気合いの入った大作
大学の授業で「沈まぬ太陽」を観てレポートを書け!ってのがあって、その時以来の15年ぶりくらいに鑑賞🤚🏻
若かった当時の自分にはもの凄く堪えるものがあって、だけど不謹慎ながら…

>>続きを読む
4.5

3時間越えの超大作
映画館で見た時は途中でトイレ休憩の一時中断があったなぁ

しかし当時のJALめちゃくちゃやん。
実際に会社からの報復人事でこんなにも海外の僻地に飛ばされまくった人がおるとは、、

>>続きを読む
鬱猫
5.0

#469

今更ながら初鑑賞📀

エンドロール後にフィクションですとはあるものの国際航空123便の御巣鷹山墜落事故を題材の素にしたフィクションとノンフィクションを織り交ぜた映画なのかなと僕なりに思っ…

>>続きを読む
とにかく頑張っても頑張ってもよくわからない国に飛ばされてあーまたか、、、と見ながらゲームの桃太郎電鉄をしている気持ちになった。会社って一体誰のためにあるんだろう。
最初にアフリカ勤務になった時と2度目のアフリカ勤務になった時を見比べて欲しい

DVD自体に休憩時間を収録してるのは
初めてだったな。笑

3時間強の尺ではあったが
長くは感じなかった、
豪華キャスト陣の名演もさることながら
主演・渡辺謙が最後の最後まで
作品を力強く引っ張って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事