累計700万部を超える山崎豊子のベストセラー小説の映画化で、全5巻というボリュームゆえに、映画も202分という長尺になっている。また、西アジアやアフリカ、中東などでもロケをした超大作である。
本作…
神山繁、大杉漣、宇津井健、懐かしい役者ばかりだ。皆若々しい(戸田恵梨香にびっくり!)
やはりというか、いくら3時間越えでも長大な原作のダイジェスト版という感想が否めず、映画としての出来は今ひとつで…
日本航空と政府の腐敗を描く。主役の恩地(渡辺謙)のキャラクターにいまひとつ共感できない。非常に青臭く、ナイーブで甘い。ケニアではイキってハンティングなどしてむしろ楽しんでいるようにすら見える。劇終の…
>>続きを読む原作は数十年前に読んでいたが、正直このストーリーを映画化するのは難しいと思っていた。案の定、映画の軸は主人公の恩地が会社から左遷された苦悩にフォーカスされており、実際に起きた世界最大の飛行機事故につ…
>>続きを読む飛行機事故を期に航空会社の汚職と対峙する社会派ヒューマンドラマ。山崎豊子同名原作の映像化。労組の働きから閑職に追いやられたマジメな主人公が、会社の信用回復し立て直すべく奔走・・という流れだけど、それ…
>>続きを読む新春テレビ
御巣鷹山の飛行機事故から始まる
この事故って自衛隊に撃墜されたの陰謀論があるがザイム真理教を読むとリアリティありすぎた
マジにそうかも!ここから日本の衰退は始まってたのだろうか?
そ…
なんか今更見た。
年末だし←関係ある?
なげー
悲しいことしか基本的に起きない
つらみ。
(わかっていても棺が並んでる
体育館のシーンはやっぱきつい)
ただ主人公のこういう生き方を
かっこいいと…
280.2775
本作公開後、残念ながら沈みました
本作公開から数年後、モデルとなったJALが倒産するドラマティックな展開。
公開当時と現代では見る視点が異なる所が面白い。
ラスト、お遍路が終わ…