1978年、冬。の作品情報・感想・評価・動画配信

『1978年、冬。』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖青春ドラマ:中国・日本合作〗
文化大革命が終わりを告げた中国の地方都市を舞台に兄弟と一人の少女を描いた青春ドラマ⁉️な作品でした。

2023年150本目
Tensei

Tenseiの感想・評価

3.5
ビジュアルはノスタルジックな感じでよかっま。ストーリーは、大体予想つくからか山場なく終わっていった。
時は中国文化大革命終了まもなくの冬。職業選択も恋愛も限られた時代。儚い初恋物語と厳冬期の殺伐とした風景。吐く息や点心の湯気で寒さが画面を通して伝わってくる。自然も時代も大変だった。
Pinch

Pinchの感想・評価

3.8

中国という異国の風景が印象的。外の広い世界をこの目で見に出掛けたくなるが、見たからといって自分の根本が変わるわけじゃない。場所が違っても人の本質は同じ。どこにでもある、平凡な町の、普通の人々の、単調…

>>続きを読む
キョン

キョンの感想・評価

3.8
中国北部の寒々しい風景がいいんですわ。湯を沸かした水蒸気でお弁当を温めて、包子を食う。こういうシーンが好きだなぁ。
田舎の兄弟と都会からやってきた女の子。子どもの目でみる田舎の閉塞感とキラキラした新しい世界の対比。

単調で静かな映画。でも、ちょっと昔の中国に何故かノスタルジーを感じてしまう。
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.5
寒々しい街の景色が印象的。まだ自分ではどこへも行けない閉塞感みたいなものを強く感じた。ただ何とも言えない終わり方ではあった。餃子とか肉まんが美味しそうだった。
SyonL

SyonLの感想・評価

-
淡い霧。
ふじこ

ふじこの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

弟は可愛いのに、兄貴はカス。アプローチがきもい。
って思っていたのに、少しずつ真面目に視聴するスタイルに変わった。

お向いに居候しに来た北京生まれの女の子が気になるお話。

弟は大人しくて絵が好き…

>>続きを読む
2024年2本目

あなたにおすすめの記事