戦火の馬の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦火の馬』に投稿された感想・評価

3.9

NTL版鑑賞前に予習で鑑賞。

第一次世界大戦に駆り出された一頭の馬が、たくさんの出会いや別れの中で、奇跡のように生き抜く感動のストーリーをスピルバーグが描く✨

馬を想う少年が主役かと思いきや、こ…

>>続きを読む
きき
3.0

80年代に出版されたイギリスの児童小説の映画化。
監督はスピルバーグ、脇を固めるのはエミリー・ワトソン、トム・ヒドルストン、ベネディクト・カンバーバッチなど。

貧しい小作人の息子、アルバート(ジェ…

>>続きを読む

スピルバーグということで評価のハードルは、高くなるんですが、今回長時間でありながらもスピルバーグの映画マニアぶりと見事な映像表現に感服いたしました。R指定を避けるため血が出ないのだが残酷描写の目白押…

>>続きを読む
3.7
簡潔にいうと
馬ってこんなに表情あるの?涙出てきたわってなります。
3、4回見ても同じところで泣いてしまう
3.7

 第一次世界大戦前夜のイギリス。緑の丘陵地隊にある小さな村の牧場で一頭の仔馬が誕生する。その馬は4本の脚先が白く、額に菱形の白い斑点が特徴的だった。その仔馬は貧しい農夫テッド(ピーター・ミュラン)に…

>>続きを読む

馬と歩む第一次世界大戦。
牧歌的だった世界が、ある一点を境に戦争の機構や機械に埋めつくされていく。馬具を軍用車が踏み潰したり、鋤が大砲に変わったり。ぐるぐるまわる風車は、市場を戦争に置き換えた「悪魔…

>>続きを読む
もし私に子どもあるいは愛犬愛猫ができたらジョーイと名付けようと思った。

序盤にトムビルドストンとベネディクトカンバーバッチが共演していて驚いた。

とても感動する話で、実話ベースなのかとおもっていましたが、絵本、劇作からの映画への飜訳なんですね。

米国の観客向けのため…

>>続きを読む

これは良いです
ほんまに良いです
絆なんです
すべて繋がるんです
ジャムが美味しそうなんですよ
おじいちゃんが良い人なんですよ
ロキとストレンジが出てるんですよ
ロキは軍服めっちゃ似合うんですよ
最…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事