探偵はBARにいるの作品情報・感想・評価・動画配信

探偵はBARにいる2011年製作の映画)

上映日:2011年09月10日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 大泉洋と松田龍平の凸凹コンビが魅力的で、掛け合いが面白い。
  • 北海道やすすきのを舞台にした、味のある映像と音楽が良い。
  • 大泉洋がコミカルな演技もシリアスな演技もこなすことが分かる。
  • シリアスな中にもコメディ要素があり、テンポが良く楽しめる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『探偵はBARにいる』に投稿された感想・評価

動画配信で映画「探偵はBARにいる」を見た。

2011年製作/125分/PG12/日本
配給:東映
劇場公開日:2011年9月10日

大泉洋
松田龍平
小雪
西田敏行
田口トモロヲ
波岡一喜
有…

>>続きを読む
3.5

過去視聴メモその137。

すすきのを舞台に〈探偵〉がハードボイルドにキメる!(笑)

探偵物語だけどミステリーにあらず。アクションやらセクシーやら拷問やらの盛り合わせ!
依頼人の正体はかなり早めに…

>>続きを読む

真犯人は誰?依頼人は誰?という謎解きを絡ませた物語ではあるものの伏線があるので非常にわかりやすい。 わかりやすいカメラワーク、わかりやすいアクション、わかりやすい笑い。 だが、そのわかりやすさこそが…

>>続きを読む
nachi
3.5
高田の服装がドツボ過ぎる。
(という、おもんない感想を書いてみる)
5.0

まず僕が育った札幌が舞台なのがいい。
で、地元発の全国スターの大泉洋さんが主演ということでバイアスがかかる・・・わけもなく、単純に楽しめた作品だった。
相棒の松田龍平さんの演技もよし、大物スターの西…

>>続きを読む

大泉洋の探偵シリーズ。松田優作を思い出すので息子の龍平が相棒として出ている事がとても好い。また探偵物語といえばベスパやミニクーパの人気に火をつけた感があるのですが本作はなんとレトロなビュート。ボロボ…

>>続きを読む
コレは名探偵コナンではなく、フィリップ・マーロウだという事を理解してないと楽しみにくいかもしれない。
味のある2人。
大泉洋と松田龍平。

こんな渋くてしぶとくてユーモアと情にあふれる男になりたい‼️🔥

キャストが良いです。
人生振り回されてなんぼですよ!笑
このコンビ大好き。
それだけでスコアが底上げされてるかもしれない。
高嶋政伸も、キモい悪役すっかりハマってました。
近いうちに2も観ます!
4.0

観返してみた

わっかい!大泉さん!

今回は小雪がヒロイン

高島弟はもうこういう役ハマり役に
なっちゃったよねー💦

西田さんのシーンではなんかほんと
ウルッときたよ

よかった!
このシリーズ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事