TAJOMARUに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「TAJOMARU」に投稿された感想・評価

Petitchizu

Petitchizuの感想・評価

2.9

特に情報なく出演者が豪華だなとwowow を録画視聴。
オープニングの映像が綺麗で、あぁ、中野裕之監督なのかと知る。
映画全体としての満足度はいまいちですが、視点を偏らせて、個別のシーンとしてはいい…

>>続きを読む
ManaMana

ManaManaの感想・評価

3.0

TAJOMARUの子供時代の子役…なんとなく見たことあるような…と見てて。

レビュー見て北村匠海だと知りもう一度最初の方見直したわ(笑)

綾野剛さんまで隠れてて。

皆さん役者歴長いのね…とか思…

>>続きを読む
Lina

Linaの感想・評価

2.8


室町時代を背景にした映画を探して
唯一あったのがこれで、我が先祖に期待したけど足利義政悪すぎてチーン🥲笑

映画自体は楽しめましたけど、、、
登場人物少ないけど
キャストすごいよねぇ

また歴史物…

>>続きを読む
ノリオ

ノリオの感想・評価

2.3

良くも悪くも中野裕之にはスタイルがある。



中野裕之といえば90年代後半、『サムライフィクション』で、ティーンエイジャーの心を鷲掴みにし、低迷していた邦画界に“オシャレ映画”という新しいジャンル…

>>続きを読む
低評価なのはキャストではなく脚本側だと思う。それとアルファベット表記の「TAJOMARU」ではなく漢字表記で「多襄丸」の方が良かったのでは?
ヤマト

ヤマトの感想・評価

2.6

過去に1度鑑賞していましたが、久々に観賞。
内容はかなり忘れてました。
お、って思ったのは【綾野剛】出てるんだ!?ってところ(笑)
キャストは豪華なのにストーリーは勿体無い作品です。
【田中圭】演じ…

>>続きを読む
FURU

FURUの感想・評価

3.0
悔しいけど、ショーケンより、松方さんの方がかっこよかった……( ;∀;)
松方さんの役をショーケンにやってほしかったな……
残念無念。

このレビューはネタバレを含みます

芥川龍之介の「藪の中」がベースの作品。この二人が演じるには、ちょっとドロドロしすぎやしないか?と思ったけど、上手く綺麗にまとめた。

でも、綺麗になりすぎて作品本来の魅力を失ったとも思う。
yukimi

yukimiの感想・評価

2.5
子役の北村匠海が可愛い。話的にはツッコミ所満載な感じ。面白くはない…。

このレビューはネタバレを含みます

原案が芥川龍之介らしいからそのせいなのか
元を読んでないからわからないけども
ストーリーに現実味がまるでなくて
作り上げた物語に人物を無理矢理従わせてる感じ

キャストが豪華すぎて勿体ない
リーグオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事