とにかく陽気な音楽とともにマシンガンをぶっ放している。
据え置き、車上で移動しながら、
手持ち花火のように手持ちで、
いろんなパターンで楽しそうに発射。
作戦といえば、
キリストの過疎をしての仮…
なかなか面白かった。
男同士の友情には別嬪さんも立ち入れん的な。
フランコ・ネロ、久しぶりに見たわ。懐かしい。
子供の頃、放映料が安いからかなんか知らんけど、テレビの洋画劇場で暇さえあればマカロニ…
さすらい農場さんとポテトさんに続け!!
マカロニウェスタンに挑戦!
メキシコ革命の中、流れ者と革命軍のリーダーが手を組むって物語。
1910年代のメキシコがすごい雰囲気ありますね!ルイス・バラガン…
機関銃の乱射シーンがある映画は良い映画😆
本作では….
フランコ・ネロさんがしっかりキャッシュで前金を受け取り、お仕事として機関銃を連射!楽しそうに撃ってたなあ。
突然の派手な爆発。
戦闘シーン…
マカロニ最高作の1つと言える面白さ!粗いがその粗さが魅力的で、撃って撃って撃ちまくる!F・ネロ&T・ムサンテがいいコンビぶりを見せてくれる。J・パランスもいい味で決闘シーン熱い!何度もクライマックス…
>>続きを読むメキシコ革命もの
マカロニ(とくにコルブッチやネロ)は好きだけど見てなかったやつ。
この頃矢作俊彦の「悲劇週間」読んでてマイメキシコ革命ブームではあった。
「ガンマン大連合」もフランコネロのメキ…
初のセルジオ・コルブッチ監督作品!
マカロニ・ウエスタンの巨匠でセルジオ・レオーネの次に有名だった監督。
舞台はメキシコの独裁政権下、金儲けのために生きるガンマンのポラックと革命軍のリーダー…