レバノンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「レバノン」に投稿された感想・評価

MayumiM

MayumiMの感想・評価

4.0

戦車の中という密室で展開されるうえに、外部情報は全てスコープ越しという限られたもののためか、状況が今ひとつピンと来ないのが難点。更にいえば、定番のミリタリー物にありがちなヒーロー気質なキャラが存在し…

>>続きを読む
外から見ると強そうでおっかない戦車だが
中にいると棺桶に閉じ込められた様なギャップ
gekko

gekkoの感想・評価

3.9
戦車兵から見た戦場の現実…

歩兵はすぐ死にそうだから戦車兵が良いなぁ〜 とか思ってましたが戦車兵も大変そう…

ファランへ党 とか出てきて色々ググってみましたがあの辺りの紛争の根深さが垣間見えました…
おげん

おげんの感想・評価

3.4
冒頭のシーンが好きです。戦車の中から覗き見る戦争。狭過ぎる視野と、少なすぎる上官からの情報。何もわからないまま戦争の真ん中に放り込まれる恐怖と、引き金を引くまでの葛藤。こういう映画がもっと観たい!
まぁ郎

まぁ郎の感想・評価

4.0

凄くリアリティーがあった
何処にかというと、序盤の実践に慣れてなく戦車から速射砲で銃撃するのを躊躇うところや狙いが下手すぎて一般人を巻き添えにしてしまうところなど

砲塔のスコープから一般人をどアッ…

>>続きを読む
Musikolony

Musikolonyの感想・評価

3.4

う〜む、いつも書きますが、戦争映画は考えさせられます。多くの日本人にとって、イスラエル軍がレバノンに進軍? さっぱりわからない世界だと思います。しかし、描きたい描写は万国共通。派手さも、わかりやすさ…

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

3.7

レバノン戦争って知らなかったけど、かなり悲惨だったようです。
戦車の中という閉鎖された空間で物語は進んでいく。
地味なのが、かえってリアル。

よくわからないままに、突き進む事になる恐怖。

ラスト…

>>続きを読む
Balthazar

Balthazarの感想・評価

3.8

全編を通して狭い、暗い、解らない状況が延々と続く、リアリティを追求した作品。
いっさいの俯瞰を排して戦車内部だけで事態は進行する。
兵士の視点を垣間見ることになる体験型映画。
一兵士にとって、戦争の…

>>続きを読む
to

toの感想・評価

3.4
発想はおもろいです。
けど、イマイチ迫力に欠けます。
一度見てみる価値はあるかなて感じです。
Clara

Claraの感想・評価

3.8

ハリウッドの戦争映画は派手なものが多いと思うが、これはそうした派手さはない。でもそれでいいと思う。戦争=派手というのはへんな話だし、残虐行為が横行したレバノン戦争を舞台に戦争の恐怖を描いているのだか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事