ミーン・ストリートの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミーン・ストリート』に投稿された感想・評価

スコセッシはこの頃から既に音楽の使い方が抜群に上手かったんだな
宗教やギャングなど、スコセッシが生涯に渡って追求していくことになるテーマも既に描かれてる
撮影ではNYの夜景の美しさが印象的
反面脚本…

>>続きを読む

過去鑑賞。「ニューヨーク・ニューヨーク」のマーティン・スコセッシ1973年監督作品。マーティン・スコセッシ、マルディク・マーティン脚本。ロバート・デ・ニーロ、ハーヴェイ・カイテル、デイヴィッド・プロ…

>>続きを読む

スコセッセ特集
買ったけどずっとみてなかったBlu-rayで優雅にみた
でもあんま面白くない
チンピラがうだらうだらやってるのを特に大きな展開もなく映し続ける系
もしかしたら当時はこういうの新しかっ…

>>続きを読む

スコセッシ監督とデニーロの初タッグ作。

もう少し骨太社会派かアメリカンニューシネマを期待していたけれど、どちらにもなり切れない中途半端な作品。

半グレ、半人前のグダグダ人生。
何がしたいのかが分…

>>続きを読む
13
-
ジョニーが救いようのない問題児
お金借りといて開き直れるの怖いよ
 
ずっと絵が良い
AR
3.7
スコセッシ映画の初期作品であり原点。本作以降で一つ一つの表現の先鋭化や、監督のパーソナルな部分が惜しみなくでていたことを考えると非常に感慨深い作品。
Takuro
3.7

ギャング映画好きの会社の後輩からのおすすめで、ようやく見た。
アマプラ有料でレンタルしたが、48時間以内と知らず半分で切れてしまい、わざわざGEOオンラインでDVDレンタルして再視聴。
そこまでして…

>>続きを読む

渋い!

相変わらずのスコセッシ監督のデニーロのイカレた映画・・・
ただ今回は夢を持たず行き当たりばったりではだめだと言うこと。
今の時代なかなかチャーリー(ハーヴェイ・カイテル)のような男はいない…

>>続きを読む
3.6
ちゃんと話し追えなかった💦
後でもう一回みたい

デ・ニーロほんとにかっこいい(;_:)(;_:)
心が壊れた人の悲しい笑顔が似合いすぎ!
音楽がずっと鳴って超かっけー
ロバートデニーロの出世作。マーティンスコセッシ。もっとはちゃめちゃかと思っていたが、そこまでではない。友達を見捨てれない、ハーヴェイカイテルの話。

あなたにおすすめの記事