錆びた鎖に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『錆びた鎖』に投稿された感想・評価

bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.1

この手の映画が無駄なストーリーでつまらなくなっていたのは、ひょっとして、宍戸錠さんが出演するとW主演みたいになって、無理な設定をしてしまっていたのかも、と思ってしまう。この作品は、赤木圭一郎が一人主…

>>続きを読む

横浜を舞台にした、トニーの作品としては拳銃無頼帖シリーズとは違う、裕次郎映画的な、青年の葛藤を描く若者苦悩編。
よく出来た兄・小高雄二と少年のように無邪気で一本気な弟・トニーが父・小沢栄太郎の港湾荷…

>>続きを読む
ななみ

ななみの感想・評価

3.8
轟夕起子さんは出ていません。
杉山俊夫さんの「朱い星ロック」最高!
花椒

花椒の感想・評価

3.6

赤木圭一郎出演作品はたぶん初。ガタイがよくて、勝手に描いていたイメージとは違った😐

父親の会社の跡継ぎ(港湾労働者派遣?)でエリートの兄に対して大学生で現場で働く弟(赤木)。
兄は労働内容や条件に…

>>続きを読む

日活のプログラムピクチャーなんて、主役が裕次郎でもアキラでも、ヒロインにしてもルリ子だって笹森礼子だって構わないストーリーのはずなのに、赤木圭一郎だと一体何が違うのか。なんだろうこの本物感。真剣味。…

>>続きを読む
kyn

kynの感想・評価

3.5
ステベの会社が乗っ取られそうになる話、通船で仕事に出ていくシーンがいいね
lag

lagの感想・評価

3.2
港の労働者たちと金の行方に企み。社長を継ぐ兄と対照的に喧嘩っ早い弟。不審な突然死。酒場の賑わい。投げた瓶を小銃で。ウクレレで歌うのは最初だけ。殴り合いもロマンスも控えめ。
nh

nhの感想・評価

3.6

会社乗っ取り、喧嘩、親子や兄弟の間柄、殺しにちょっぴり恋愛と洒落っ気無い横浜港湾が部隊とフルコースな映画。
オープニングの赤木圭一郎の歌が強烈、、、
最後には杉山俊夫が出てたのも忘れる程盛り沢山。

>>続きを読む
こづ堂

こづ堂の感想・評価

3.1
恋愛の部分がさいごどうなったのか描かれないまま終わって少しモヤモヤ。
鑑賞日: 2017/02/25

あなたにおすすめの記事