独特なリズム…
抑揚なく淡々と自分のことを話す
あたしゃ若尾文子がすきすき!だいすきなのさ!しかもカーデザイナーなんて、素敵すぎるわよ…メガネも相当素敵。
市川崑だから映像が美しいのは間違いないし。…
どことなくオサレでスタイリッシュなものを感じる。古めな甘いシャンソン風バラード。トライアルな作品。
若尾文子のコンパクトすぎる電話演技。演出のためワザと?無造作な表情と口調。
歯痛でオーバーな包帯…
久里子亭 原作。
オープニングクレジットは👢🫖🎩☂️。岩尾文子の美しさ好きだなあ〜。彼女が着ていたライトグレーのロングコートが可愛い。
なんでこのころって、あんな なんも感情の乗ってないような喋り方…
ノン抑揚すぎる電話応対に笑った。なんか癖になる。あややと京マチ子さんの甘味処マシンガントーク、野添ひとみさんの歯科治療中ルック、ストーリー自体は好きでも嫌いでもなかったが惹かれるポイントが多い作品だ…
>>続きを読むキャットアイ眼鏡がcoolな自立したキャリアウーマンの若尾文子もステキ♡
女同士の友情から三角関係のバトルに展開する話かなって思ってワクワクして観てたら、父娘の親離れ子離れのあったか物語だった。
…
「男の方は女は誰でも結婚したがってるとおもってはるようですけど、仕事を持ってる女はそうでもありませんの」「やめてよ兄さん、同盟を結んだりグループを作って誓いを立てたりするのは弱虫のすることや、お互い…
>>続きを読む市川崑のイメージが変わった、というか、小津をやりたかったのだろうか
それにしてもこの棒読みこのテンポで生まれる人間の愛おしさおかしさはなんなんだろな
この感じの若尾文子新鮮で良かった
眼鏡外すとぼー…