若かくてクリクリお目目のチェ・ミンシク見たくて……♡⸝⸝
もうこの頃はあまり変わらないチェ・ミンシクだった( ᷄ᾥ ᷅ )チッ
リュ・スンボムもあまり今と変わらないかな~
ただ、オ・ダルスは若…
とにかくチェ・ミンシクがひたすらかっこいい。狂気的な役柄のイメージが強いから普段は気づかないけど、結構イケおじだよね。先日観た『親切なクムジャさん』のクズ野郎とは同一人物に見えねぇ……。
物語として…
シテク(チェミンシク)が街の路上に立ち、拡声器で口上を述べる姿を、手持ちカメラでローリング。息子の小学校で語る彼の話が支離滅裂になる様を細かいジャンプカットと先生や生徒の冷たい視線が追う。うわーこれ…
>>続きを読む暴力の国韓国
後半のボクシングシーンはいい
スタミナとパンチ力、祖母のため、謝罪
テクニックと経験…息子のため
「カン・デシクは再起する。絶対に死なない」「10年聞き飽きた」
元銀メダリスト
…
先日アマゾンプライム
「クライング・フィスト」を観た。
2005年作 韓国 視聴時間120分。
事業に失敗し妻子に去られた元ボクサーと、少年院でボクシングに目覚めた不良少年が、新人王の座を懸けて…
別のコミュニティで生きる主人公2人をそれぞれ描いて終盤で初めて戦わせる作品なのでマジでどちらが勝つか最後まで分からなかったのが良かった。
ボクシング技術はすごいと思わなかったが、演出ではなくお互いに…
借金まみれの中年男と少年院上がりの不良青年が、ボクシングで戦う話。
主人公は世代の違う2人の男。
それぞれに問題を抱えており、ドン底な人生を歩んでいるのですが、世代が違うので見ている方も、どちらか…
ボクシングシーンすごい。特にライバルとのスパーリング。バテ具合がリアルだった。というかほんとにバテてると思う。
2人ともクズでバカで憐れ。でも己の惨めさと対峙する勇気と覚悟に胸をうたれた。もう一度、…
記録
リングに立つ2人の男。それぞれが「どん底」にいることを認識しており、二人ともそこから抜け出すきっかけを必死に探している。全く異なる年月を過ごし「どん底」で相対するふたり。
覚悟を決めた男たちの…
SHOWEAST