ネオナチどうこうの話だと思って見たが、そうではない。
人種差別はいけません!なんて言う綺麗事はバカバカしい。
白も黒も黄も、お互いが内外に対するイメージ、嫌悪がどんな奴でも奥底にはあるわけで、それを…
エドワード・ノートンって良い役者ですわ。
弟役はターミネーター2のジョン・コナーだったのね、好き通った目が印象的。
ラストはまあそうなるか。。
怒りに身を任せるには、人生はあまりにも短過ぎる。
…
『憎しみとは耐え難いほど重い荷物
怒りにまかせるには人生は短すぎる』
敵をつくらず聡明に生きる術
思想の自由と差別反対の共存する世界になることを願うばかり
この作品のタイトルをAmerican …
つくづく思うけど人間のオスってやけに凶暴性高くない???
オスの本能?とか一瞬おもったけど他の動物と比べてもなんか無駄な殺生しすぎじゃない??
こないだ同期がよってたかって行き過ぎたいじり(もはや…
救いがないなぁ…。
後半部分で、これまでの生活を悔い改めこれからの生活に光が見えてきたところでのあの結末。
憎しみが憎しみを生む世界にゲンナリする。
人を2人殺した白人の服役が3年で、テレビを盗んだ…
(C) 1998 New Line Productions, Inc. All rights reserved.