パプリカに投稿された感想・評価 - 1413ページ目

『パプリカ』に投稿された感想・評価

Junko

Junkoの感想・評価

3.8

日本アニメYeah‼︎な作品。
日本育ちなら見慣れた手口かもしれないけど、それを超える、きっちりコントロールされた画力、アンバランスとパンク感。素晴らしいです。海外にはそうそうないのでは。
好みのセ…

>>続きを読む
竹内佑

竹内佑の感想・評価

4.5
他人の夢へ入り込む映画。
ってことはつまり、スクリーンの中に入り込む観客の事でもあるので、そう重ねながら観ているととんでもない景色に出会えるという素晴らしい作品。
まだ観たことない人はすぐ観よう。
GKOX

GKOXの感想・評価

4.4
アニメの妄想代理人から今敏監督のファンになりました。パプリカは今敏監督の最後の映画でしたが映像美と平沢進さんの脳に直接響くような音楽がとても印象的な作品でした。

「妄想代理人」あたりから一連の作品は気になっていた。
筒井康隆の小説や漫画化された本も読んだが、夢の中での群衆シーンなどはアニメでなければできない映像だ。
深層心理など小難しいことを考える以上に、少…

>>続きを読む
セリフのセンスが光る。世界観も楽しいし、表現も飽きない。でも、その世界観や表現に注力し過ぎてメッセージがチープかな。
manara

manaraの感想・評価

3.9

2020年の感想▷そことくっつくんかい!とはおもったけど、全体的に素晴らしい。またみたい。.........2014年の感想→この監督の雰囲気には慣れちゃったから、よかったけど、後半だれちゃったなー…

>>続きを読む
kyknk

kyknkの感想・評価

4.5

アニメーションは普段観ないけど、とてもおもしろかった!
インセプションの世界観を受け継いでいて、インセプションよりもさらに「夢」を咀嚼する必要があった。
実写ではできない映像表現が満載で、アニメーシ…

>>続きを読む
rnsmd

rnsmdの感想・評価

4.5

連続で何回か観て面白かった。これを観てから、ダイコクドラッグの店内BGMがすごく気になる。

20200501
久しぶりに観た。
展開全然覚えてなくて自分に驚愕。
ダイコクドラッグの店内BGMはいつ…

>>続きを読む

平沢進のために作られた映画みたいだった。むしろ壮大なPVといっても過言ではない...。
音楽と映像が合いすぎて。
独特な色使いに綺麗な絵で、見ていて楽しかったと同時に頭おかしくなりそうだった。
スト…

>>続きを読む
V

Vの感想・評価

3.4
こんなスゴイものが2006年につくられていたなんて。イマジナリーライン越えたよ〜

あなたにおすすめの記事