BRICK ブリック/消された暗号 BRICK ブリックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『BRICK ブリック/消された暗号 BRICK ブリック』に投稿された感想・評価

いかにもサンダンス映画祭らしい題材だが、かなり癖がある映画。
よってとっつきにくいのだが、終わり方で大分評価が上がった。

高校で殺されたエミリーの死体。ブレンダンはそのエミリーから2日前に助けの電…

>>続きを読む
4.0

製作費たった1億円。ノワールでありがちなドラッグ裏社会に巻き込まれたカップルという話を高校設定に置き換えたパロディ映画。とにかく見せ方が独特。インディーズっぽいが素人臭さはない。役者は全員及第。お約…

>>続きを読む
経理
3.6

勢いだけでやってる映画。やはりライアン・ジョンソン監督は画面の切替えでスピード感を表現するのが強い。特に暴力シーンにおける急な攻撃の表現の表現が特徴的。同じ構図で車が行って帰ってくる表現も面白い。『…

>>続きを読む
4.0

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』を監督したことでお馴染みのライアン・ジョンソンによる処女作。『ドニー・ダーコ』のような鬱屈とした雰囲気と『ツイン・ピークス』のようなミステリー要素を組み合わせた俺…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

高校生の体なのに中身思いっきりfilm noir主人公、最初期待してなかったのでびっくりしたけど受けいればそれはそれで可笑しくて楽しめた
見た目はソフト、中身はハード。その名も、名探偵ジョセフ・ゴードン=レヴィット(エンドロール見るまでマジで気付かなかった)。なろう系にヤクと暴力と魔性の女と束縛男を添えた内容で、結構面白かったです。

ライアン・ジョンソンの長編デビュー作、と思うより十把一絡げに量産されるB級サスペンスの中からこれが出て来たら確かに頭一つ抜けるわ。今ならNETFLIXスルーの中予算長編オリジナルサスペンス見て超アタ…

>>続きを読む
3.5
ハードボイルド小説が大好きなのはわかったけど、もう少し換骨奪胎してもいいのでは?

ヤクの大物ブローカーが実家住まいでお母さんがめちゃくちゃリンゴジュース出してくるところはよかった。
Eike
3.4

異色の青春ハードボイルドミステリー。

南カリフォルニアの公立高校。
一匹狼の異端児ブレンダン(ジョゼフ・ゴードン・レビット:JGL)は、死亡した恋人エミリー(エミリー・デ・ラバン)の死の真相を追う…

>>続きを読む

このジャケと邦題 ダサ!
バス男ばりのダサさ!
もっとオシャンにしてほしいわね
ハードボイルド探偵物なのはわかるけど
ジャケと相まって
B級エロサスペンスみたいよ

あなたにおすすめの記事