ハンニバルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ハンニバル』に投稿された感想・評価

nmt

nmtの感想・評価

4.0

リドスコ容赦ねぇなおい…
終盤、あっちはあっちでひんむいてたけどこっちも衝撃で目ん玉ひんむいた🥶

洒落た街並みに洒落たクラシック音楽。
そこに挟まってくる残酷なグロ描写。
このそこら辺のスリラー…

>>続きを読む
はに

はにの感想・評価

4.5

個人的に映画鑑賞の原点はここかもしれない。
だいすき作品のひとつでとてもお気に入り。
ハンニバル・レクターやってることやばいけど、憎めない。キャラが好き。かなりグロありだけど見慣れるとお料理シーンも…

>>続きを読む
あい

あいの感想・評価

3.6

個人的には前作よりも今回の方が面白かった!!
ハンニバルのサイコパス具合がすごい見れた!!クラリス女優変わっててちょっと悲しかった…
ハンニバルにとってクラリスがどんな存在なのかもうちょっとみないと…

>>続きを読む
Yu

Yuの感想・評価

3.5
羊たちの沈黙が良かっただけにちょーっとストーリーいまいちだったけど、博士の狂気さは健在。あと前作のクラリスが良すぎただけにそこもちょっと残念
全体的に不思議な雰囲気な映画だった。
悪役であるハンニバルの人柄や性格がサイコパスながら魅力的でとても面白い映画だった。
norry

norryの感想・評価

4.5
数回目の鑑賞。オープニングの鳩が群がる画が、レクター博士の顔になっている事に初めて気付いた(゚Д゚;)
それにしてもジュリアン・ムーア綺麗だなー( ´∀`)
こここ

こここの感想・評価

1.0
めちゃくちゃ有名だから見たけどよくわからなかった。あんま好きじゃない
豚に食われるシーンが何故か夢に出てきたので久しぶりの再鑑賞。
あのシーンもそれ以外もやっぱり面白い。古き良き名作。

レイ・リオッタ追悼で再視聴。原作を先に読んでいた作品でもあり、IFルートとしてはほぼ完璧な映画化だったと公開当時に驚いたのを覚えています。

レクター博士が檻の中で見せていた上品な所作や柔らかい表情…

>>続きを読む

2024 49
前作から10年後設定。
あれから10年経っても全然捕まってないレクター!
個人的には少し面白みにかけたけどレクターは相変わらず魅せつけられる演技で素晴らしかった!

ラストの食事シー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事