ハンニバルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「ハンニバル」に投稿された感想・評価

十六夜

十六夜の感想・評価

4.4

羊たちの沈黙が大好きなのでもちろん今作も好きだった。

レクターとクラリスの関係が本当に良いな〜と。純愛要素のあるサイコスリラー。

思ったよりグロさはないと思うんだけど一般的にはグロ要素強めなのか…

>>続きを読む
ー

ーの感想・評価

4.4
羊たちの沈黙とはまた違い、事件というよりレクターとクラリスの関係性が良い

ハンニバル・レクターの良さは羊たちの沈黙の方が出てるかなぁって感じ。前作だと掴めないキャラクターの中に聡明さを秘めていて、全て見透かされているかのような不気味さが凄く魅力的だったけれど、今作はなんだ…

>>続きを読む
【作品名】#ハンニバル ②

【公開】2001年

【10点満点中】9.5点

【感想】
レクター博士シリーズで一番、面白いかも?
ハラハラ

怖すぎやしないか……終盤のシーンは誰しもがトラウマになる。

クラリスをレクターが追いかける、警察もレクターを追いかけるという意味不明な構造なのにも関わらずミステリーホラーとしてしっかりと完成されて…

>>続きを読む
cuziam

cuziamの感想・評価

4.2

クラリスとレクターってこんなにラブラブやっけ?笑
グロいのにどことなく上品、すこ
後輩とか連れてこいよクラリス
プリズンブレイク思い出す
レクター、クラリスのこと好きすぎるやろ
DEAN&DELUC…

>>続きを読む

『沈黙』で蒔いたレクターの種がクラリスの全てに根を張っている。手紙の薫りから像を得る捜査はいかにもフェティッシュ、いかにもレクター。
ジャンル的にはゴシックホラー(意思対意思だから厳密にはスリラー)…

>>続きを読む
狂気的だけど、シーンが綺麗で、レクター博士カッケェと思ってしまう

ネトフリで鑑賞。初見。「羊たちの沈黙」には特に思い入れはないが、リドスコ作品として、一応チェックしておきたかった。
ストーリーも映像もとっ散らかった感は拭えないが、全体としては非常に重厚感のある映画…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.5
良い意味で想像と違ったなぁ。
無駄な殺戮はないし、品格があって少しお茶目な言葉遣いをするレクターに魅了された。
殺人鬼なのにこんなに魅力的なキャラクターは初めてだった。

あなたにおすすめの記事