2024年10月2日、おじが見てたテレ東の午後ローで。吹き替え版。
レクターの被害者で顔が溶けてるおじいさんがベッドにいてクラリスが座って取材?してるシーンから見た。やっぱ吹き替えは声が違和感ある…
やっと見れたー!
予想以上に面白かった!
でも長く感じたw
やっぱり昔の作品のほうがサスペンスの世界観が、強くでるからいい!
前回よりも、レクター主人公感強め
面白いもんで 囲いを広くする…
初めて
前作の羊が面白かっただけに期待していたが、不完全燃焼感かまありましたね。
レクター博士が博識で色々センスあるというのは変わっていませんが、カリスマ性が引き込まれるような存在感が感じれませ…
好きな映画の一つ。
最初見た時。
あれ?クラリス違くね?ってなったが。
ジョディーフォスターから、ジュリアンムーアに変わってたとゆう。
アンソニーホプキンスはの映画といえば羊達の沈黙シリーズだと…
ミステリー映画の傑作「羊たちの沈黙」から8年たち、もはや生ける伝説と化してたアンソニー・ホプキンス演じるハンニバル・レクター博士
・
その彼が「羊たちの沈黙」の続編で主役として帰ってくると知った…