主人公の鈴木光太郎(新井浩文)は警察官
牧場の仕事をしている双子の兄、光(山中崇)と母親、姉夫婦、祖父と暮らしている
父親、豊道(三浦友和)は不倫相手の国吉泉(烏丸せつこ)の理髪店でそこの娘、春子(…
昔観てオフビート的に良かった覚え。今観たら泥水がじわじわ裾に沁み上がるぬかるみを歩く気分。じわっと疲れる和製ファーゴ。ヤバいよりはヘンだったファーゴの逆で、ヘンよりヤバい人達ばかり出てくる。20年近…
>>続きを読むファーゴ。
閉塞感パない小さな町で起こる、ちょっと変な人たちのダイブ変な出来事。
山下監督、『リンダ リンダ リンダ』の次がこれって。
くたびれ感、ズルさ、だらしなさ、醜い部分が漏れ出ても、小さ…
出てくる人、大なり小なりみんなズレてる
田舎の閉塞感のおかげか、ずれたものはずれたままずっと変わらない
そこにものすごくやばい二人のよそ者が来る
人間関係が所々でうまく循環せずに滞っていることに負…
なんか色々とファーゴだ!笑
ロード。
夏の日の1993 by class
カラオケで弟とハモる!笑
恋唄綴り by Takao Horiuchi
口琴。
シカゴブルズのジャンパー。
うわぁ…
…
25-122
U-NEXT
閉塞的な田舎町の、閉塞的なあれやこれや、という物凄く好みの題材で、なのでもう演出から人物の一挙手一投足に至るまですべからく大好きだった。新井浩文と三浦友和のキャラクターが…