インデペンデンス・デイのネタバレレビュー・内容・結末 - 31ページ目

『インデペンデンス・デイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アメリカは、平和な日常だった。しかしある日その物体は現れた。その日寝ていた、スティーブンヒラー大尉(ウィル・スミス)は起きて異変を感じる。そうすると街は、大パニックになり、人々は逃げ回るばかり、ステ…

>>続きを読む

・良い点
①宇宙船の絶望感が半端無い
②日常を描くことで①とのギャップがすごかった
③登場人物がかっこ良かった!飲んだくれのじーさんが特攻するシーンとか大統領が元パイロットの伏線と…

>>続きを読む

初めてようやく見た!もっと早く見ておけば良かったと思うくらい良作。
PCとか「ポケベル」とかいちいち20年前仕様で楽しい。宇宙人の描写と人形も笑った。
制作側はSF大好きなんだろうなぁ。ジュールベル…

>>続きを読む

リサージェンスを映画館で見てから
20年前のを鑑賞。

大統領もデイヴィッドもウィルスミスも
みんなみんなかっこよかったなー
特に3人の子供を持つお父さん
すごく勇敢でした
お父さんが勝利のポイント…

>>続きを読む

自宅で鑑賞。

ウィル・スミス(アイ・アム・レジェンド」)主演の宇宙人侵略もののSF映画。

監督は「ホワイトハウス・ダウン」、そして破壊王の異名をとるローランド・エメリッヒ!

此度、「〜リサージ…

>>続きを読む

リサージェンス公開記念に鑑賞。ホントに恥ずかしながら映画のタイトルだけしか知らないミリしら状態で、正直「独立記念日絡みのヒューマンドラマか何かの映画」だと思ってた……リサージェンス予告見て「え、SF…

>>続きを読む

大味な宇宙人侵略もの。

序盤の、突如として現れ、圧倒的な武力と技術力で侵略してくる宇宙人の怖さや絶望がうまく表現されていて良かった。

未曾有の状況に試行錯誤する大統領がかっこいい。こういうときの…

>>続きを読む

キャラの個性が立ちすぎてて面白かった。宇宙人に拐われたおじさん最高だった。
ウィル・スミスとジェフ・ゴールドブラムのコンビも好き。切迫したシーンで笑わせにくる感じが。
はじめの方の台詞がちゃんとラス…

>>続きを読む
アメリカ映画といえば。
正直後追い世代というのもあり、宇宙船捕まえてたのを見つけるまでの話をあんまり覚えていない、ラストは胸熱
大統領…
あんなにナヨナヨしてて嫌だったのに…
やってくれるわ…笑

あなたにおすすめの記事