ハードコアの夜のネタバレレビュー・内容・結末

『ハードコアの夜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

合宿先で失踪した娘を探すために
雇った探偵が娘出演の
ポルノビデオに辿り着くも、
捜索の進みが悪い探偵を4ヶ月で切って
馴染みのない性産業の世界で
1ヶ月を費やして娘を見つけ出す父親の話。

真面目…

>>続きを読む
《新宿ハードコア傑作選》②

"親の心、子知らず"
"娘の気持ち、親知らず..."😮笑

やっぱ家出だよねっ...😅笑
もうちょい犯罪臭がしてくれれば...🙄笑

ジョージ・C・スコットが名優であることは今更議論の余地は無かろうが、よくよく思い返すと「ハスラー」「博士の異常な愛情」「パットン大戦車軍団」ぐらいしか出演作を見た記憶がなく、かつキャリア後期の彼の演…

>>続きを読む

失踪した娘がボードコアポルノに出演してることを知った父親による決死の救出劇をポール・シュレイダーが……というからなにかとんでもなく血生臭いことになるんだろうな、とおもったら途中からお父ちゃんの「ポル…

>>続きを読む

邦題がいいじゃん。原題はただの『Hardcore』。
間違いなく父親が娘のポルノ動画を観た夜こそハードコアだろう。
・娘と連絡が取れない
・メーカーの正体が不明
だと心配にはなるよね。

これが、子…

>>続きを読む

男が学校旅行で行方不明となった娘の捜索を探偵に依頼したところ、彼は娘の出演しているポルノ・ビデオを見つけ出すも行方は分からず、という事で男がビデオを手掛かりに自ら捜索へ・・・


ディープすぎるのポ…

>>続きを読む

いや、きっつ〜クリスチャン父と俗まみれな娘の対比が酷く突き刺さってくる
清潔な信仰を貫く行為が荒んだ現実社会の中では空想になってしまう、本当に同じ世界なのか?

ただ「住む世界が違うのよ」娘のセリフ…

>>続きを読む

Jill Fraserのライブ鑑賞後、WikipediaにJill がこの映画の音楽を担当していると書かれていたので。

見た目と反して脚本しっかり展開しっかり。
頭が硬くて暴力的な人ほど見ていてイ…

>>続きを読む
台詞で説明するだけというラストにびっくり
そんなことを匂わせるシーンは無かった気がするけども…?
非現実的な展開の中で、父の執念だけは理解できた

ハードなマフィアものかと思ったらAVの方だった

スローペースで前半ちょっと退屈したけど、娘見つけるためにポルノ監督になってオーディションする流れ面白かった

セットの壁の色で揉めるくだりなんだった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事