2010年の感想。小林圭樹が亡くなった。いろんな役が演じきれる主役にも脇役にもなれるオールマイティな俳優だった。タイトルは、有名でも見たことがなかったのがこの作品。島かおり主演のテレビドラマを子供心…
>>続きを読む聴覚障害者の夫婦とその家族の、切なくそして心温まる物語。貧しいより金があった方が良いし、肩書で評価されるのも世の習いとはいえだ。本当の幸せとは、富でも名声でもなく心の中にあるということを分からせてく…
>>続きを読むろうあ者同士の夫婦に健常者の息子…コーダ作品の先駆け作品。と言っても主役はあくまで夫婦。手話に字幕をつけたのはこの作品から。
とにかく高峰秀子と小林桂樹ふたりの手話での会話がとても自然。
障がい者だ…
朝ドラが半年かけてやりそうな人間ドラマを130分でやってのけているわけだから当然の様に爆速。戦争で焼け出され旦那と死に別れ嫁ぎ先を追い出され運命の出会いを果たし再婚し不安を抱えながら子を産むもその子…
>>続きを読む手話で話す指先って美しいな。
慈愛に満ちた夫婦が助け合いながら やっと普通の夫婦のようになれたと語り合った直後のお別れは何と辛い事か。
その原因となった加山雄三の登場は華やか過ぎる分だけ より悲し…
とりあえずめっっっちゃ泣きました😭✨会社で嗚咽が抑えられず休憩室に響きわたらせてました(´;ω;`)ウッ…良心の塊たる僕の良心という良心を蝕む不憫さ😭僕はとにかく抑えられないほど泣けたってことでス…
>>続きを読む東宝、モノクロ、家族ドラマ、障害者もの
出演者
高峰秀子
小林桂樹
原泉、荒木道子、根岸明美、草笛光子
加山雄三、高橋昌也、松本染升、沼田曜一
中北千枝子、南美江、一の宮あつ子、賀原夏子、河内桃子
…
戦後の貧しい時代に苦労して
“ろうあ者” の夫婦が助け合って生きていく。
その姿は本当に感動する💫
もちろんバリアフリーなんて意識はなく、
周囲には差別が蔓延し、不幸や災難が続く。
主人公の夫婦は…