マーニーの作品情報・感想・評価・動画配信

『マーニー』に投稿された感想・評価

ぉゅ
-

2020年 鑑賞
世界的名監督のアルフレッド・ヒッチコック氏の作品。不思議な感覚の129分でしが、スコアは不思議な感覚を過ごさせていただいたので、遠慮させていただきます。

原作はウィンストン・グレ…

>>続きを読む
kazoo
3.4

映画は、心に深い傷を抱えた女性と、彼女の謎に惹かれる男性との関係を軸に、心理的な緊張と解放を描いたサスペンスドラマ。主人公は、美しく聡明でありながら、特定の色(赤)や状況に対して強い恐怖心を抱えてお…

>>続きを読む
3.5

勤務先のお金を泥棒する女性が生活圏を追い込まれていき、その核心に迫る恋愛サスペンス。ヒッチコックらしさのある軽妙な映画で、コロコロと展開していく。


以下ネタバレや感想を。


主人公、この映画で…

>>続きを読む

マーニー(T・ヘドレン)の盗癖に何故か興味を持つマーク(S・コネリー)。
結局マーニーを自分の会社で雇い結婚する。
盗癖の理由を突き止め救おうとするのだが、結局追いつめてるみたいに感じてしまう。
サ…

>>続きを読む
唯一、いや、ハリーの災難があるから唯二の終始全く心を動かされないヒッチコック作品。テーマがそそられるんですが登場人物たちの言ってることややってること何ひとつわからないしダルい。
3.3

 前年の「鳥」は傑作。ヒッチコックは、この作品を契機に力が衰えはじめたと思っている。両方に主演していたティッピー·ヘドレンは「鳥」のときの輝くような美しさはなく、残念。顔の造作は変わらないのに、醜い…

>>続きを読む
過去鑑賞。
ショーン・コネリー目当てで観たんだけど
あまり面白くはなかった😑
Ryusei
-
お金にぐいんぐいんよってくのがすごい。
しかし、これをいい話ぽくするのは無理があるのではないのか、、、
このレビューはネタバレを含みます

マーニーという女性の謎に迫る、というストーリーの軸が定まっていたので見やすかった。人とわーわー言いながら見たので結構楽しかった。

気になったところとしては、「マーニーすんごい金庫とか鍵見るじゃん、…

>>続きを読む

2025/07/29
なぜか赤がだめ。家庭環境も訳ありだろう。すごい秀麗なのに泥棒をしてしまうのはなぜ?画面を2つに分けた有名なシーン。
ほっておけないと身の近くに置かれ、男性に対する過度な反応。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事