9時から5時までに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『9時から5時まで』に投稿された感想・評価

2025(523)

偉そうにしてるだけの男上司に
女社員たちが復讐

コメディ色で楽しく見れた

ジェーン・フォンダとリリー・トムリンの友情はここから始まったんだと感激してしまった

この時代に女性の権利を叫び、女を見下す男たちに中指を立てる作品があったことが驚き

彼女たちはただ怒ってるだけじ…

>>続きを読む
活力ある3人のコメディエンヌが誘拐、監禁、発砲、殺人未遂などを繰り広げて嫌な上司を懲らしめる様子を見ていたら心が晴れやかになりました☺️

ありがとうございました😊
mom
3.0

ジェーン・フォンダは口元とか細身のシルエットとか、若い頃の母を思い出す。
ドリー・パートンは同性でも目線が固定されそうな迫力あるお胸で笑
ジェーンが思わず自分の胸を見てしまうシーンは面白かった。

>>続きを読む
3.0
チープなドタバタオフィスコメディ。時代を感じさせるが、テーマはある意味普遍的。
ひろ
3.0
ジェーンフォンダ鑑賞!
そしたら秘書役のドリーバートンが可愛くてビックリしましたw

1980年にフレックスだとか保育所とか…やっぱりアメリカの方が進んでたんだな〜
かな
2.7

このレビューはネタバレを含みます

箱根駅伝の予選会も今年も見られなかったし、すごいつらい…。(別にテレビで見るほど見たくないし)

この話も思ったより全然笑えないし。
結局、一人が副社長になるために後の2人は仕事やめなきゃならない。…

>>続きを読む
PoMooN
3.0

1980年代のほのぼの感あるコメディ。ジェーン、フォンダ懐かしい。時代が新しくなろうとしているのが映画の中でも感じられる。ゼロックス社名が出てきたり、アメリカでもまだセクハラ、パワハラが疑問なく横行…

>>続きを読む
こういうコメディは安心して観られる。リリートムリンが良いなぁ

お仕事系ドタバタコメディ。物語が進むにつれ、ありえないような展開になっていく。このばかばかしさがある意味売りだと思うので、そこを楽しめるかで映画の評価が変わってくるだろう。個人的には当時の時代性が見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事