2001年宇宙の旅の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

座敷豚

座敷豚の感想・評価

5.0

まさか2001年宇宙の旅を映画館で観られる日が来るなんて思わなかった

先月のことだが少し映画の内容ではないことを綴る
俺は神奈川出身だが、ここ数年は毎年住む場所を変えている
先月は岡山に住んでいて…

>>続きを読む
abo

aboの感想・評価

4.3
面白くはない。
画がスゴすぎる
ぐみ

ぐみの感想・評価

3.8

いつまでこの映像続くんだ?と作中何回か思ったけど。
昔に作られた映画とは思えないほど、どうやって撮影したんだろ?と疑問が湧き上がる映像ばかりだった。

エンディング、わたしにはよくわからなかった、、…

>>続きを読む

父の日に父が好きだったこの作品を鑑賞。
2024年に2001年を想定した映画を観ている、ってなんかすごいな。

小学生の頃は内容が全く分からず。
なんかHALが怖い、というトラウマ級のインパクト。

>>続きを読む
1968年にこの視覚芸術って想像するだけで大満足
映像なんなんあれ!宇宙で撮影したとしか思えん。ヨハンシュトラウスの音楽とステーションの映像が見えると優雅すぎて泣きそうになる。HAL9000感情発芽して気味が悪い
Junn

Junnの感想・評価

4.1
SFの名作と言われる理由がよく分かる

50年以上前の作品だとは思えないくらいの
クオリティと未来に対しての解像度の高さ

全然退屈じゃなかった大満足
しんご

しんごの感想・評価

3.6

「無音」という音響と、「黒」という映像を美しく魅せる唯一無二の作品。1968年に制作されたにもかかわらず、「タブレット端末」や「生成AI」、「テレビ電話」など、キューブリック監督は未来が見えていたの…

>>続きを読む
Motocinema

Motocinemaの感想・評価

3.6
ポンコツ頭にゃチト難しい話。奇才による68年製ヴィンテージSF映画でした!
曲が有名な映画。みたんだけども、最後の悪夢的なドデカ赤ちゃんしか覚えてない。あんまり好きじゃなかったのかな…。

あなたにおすすめの記事