2001年宇宙の旅の作品情報・感想・評価・動画配信

2001年宇宙の旅1968年製作の映画)

2001: A Space Odyssey

上映日:1968年04月11日

製作国:

上映時間:139分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 徹底した作り込みによる説得力のある映像
  • 劇伴が凄い、音が極端に少ない崇高な緊張感
  • 人智を超えた存在や進化の過程を描く
  • 美しい宇宙船内のデザインと洗練された撮影技法
  • 狂気的な完璧主義による圧倒的な演出と作り込み
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

なんか早く地球に帰りたくなる映画やった

あの黒い箱は生命の箱みたいな感じなのかな
人類の誕生のときに現れたりデカい赤ん坊を生み出したり
GANTZの黒い球体的な?

マジックテープみたいな床をそれ…

>>続きを読む
〓映画TK365/065〓
◁ 2023▷

▫2001年宇宙の旅
▫BD購入
▫️Yahoo!映画 ★★★★☆4.0
▫️T K評価: ★★★★☆3.8
▫️映画TK通算:1890本
4.5

国立映画アーカイブにてノーラン監修の70mmフィルム版を鑑賞。

もう最高の映画体験でした!
最高の音、画質、キューブリックの圧倒的作品を浴びるように観てきました。
無音の宇宙空間や、呼吸音、膨大に…

>>続きを読む
3.8

SF映画の名作ということで鑑賞。

CG無しで、しかも地球の形がまだよく解明されてない時代に撮影されたということが信じられない映像美でした。

宇宙空間の光と闇。

無重力空間に浮かぶペン。

探査…

>>続きを読む
Ashue
3.7
好きだけどね、何回も観て考えまくったけどね

退屈な名作。僕らの進化の先は実体のないデータかな?はるか昔からしたら僕らは神かも知れない。僕らは僕らの神に向かってるのかも知れない。
4.3
傑作と言われている理由が分かった。

これを1968年に作られてるのか、凄すぎる。
このレビューはネタバレを含みます

すごすぎた
ひたすらどうやって撮ったの?!の連続
猿のシーンが続いた時は大丈夫かな…と思ったけど、ストーリーもめちゃくちゃ面白くて、2時間半が一瞬だった
アーサーCクラーク流石

やっぱり音響が素晴…

>>続きを読む
ラストの宇宙trip映像好きすぎ

あなたにおすすめの記事