ザ・コアのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ザ・コア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

よく、21世紀にもなってこんな映画撮ったな。
ボリュームがすごいです
宇宙に行って救うじゃなくて
地球の地殻に行って
世界を救う話

2023年4月NETFLIX定額再視聴する。
結構内容を覚えていたが、流れで最後まで観ていたがなかなか迫力あるSFアドベンチャー映画であった。
しかしコアの異常がアメリカ軍の敵対秘密兵器によって引き…

>>続きを読む

地球の自転が止まったから、地球の内核まで潜る話(なんで潜る必要あるんだっけ)
主人公の諦め悪いシーンが待って、オイーッ😡てなった

地球の核に潜航していくっていう発想は新鮮でとても面白い。人類の脅威の原因はまさかの地下っていう設定が良いし、地底世界では誰にも見られずあんな世界が広がっているのかなっと思えるキッカケをくれた作品。個…

>>続きを読む

あらすじやツッコミどころなど、ネタバレでない程度に事前知識がある状態で観た。(午後ロー)

面白かったが、思っていた以上に搭乗者が1人、また1人と死んでいく(しかも死に方が割とエグい)
子供の頃に観…

>>続きを読む

ジョン・アミエル監督がアーロン・エッカート、ヒラリー・スワンクの共演で制作したSFパニックである本作は、とある日の午前10時30分、ボストンでペースメーカーを装着していた32名の市民が謎の突然死を遂…

>>続きを読む

最初の遊園地?サーカス?でサイレントヒル間違って再生されたのかと思った。
くらって一瞬目眩がしてから倒れるのめちゃくちゃありえそうでこっっわ。貧血のときとかこんなんなるでしょ。想像できてこわい。

>>続きを読む
地球のコアが停まって、再始動させる為に科学者とか6人が集まって地殻に入っていく。
インディージョーンズとかセンターオブジアースぽくてよかった。
死に方が苦しそうで辛かった

スペシャリストが出揃ったとはいえ、短期間のぶっつけ本番であそこまで正解を選んでいけるのは優秀(ご都合)。にしてもそのスペシャリストたちが、地球のために、人柱にならざるえない場面は悲しい。
確か特典映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事