国内盤Blu-rayで視聴
タコタコ・モンスターパニック映画
海沿いの町で人々が海に引き摺り込まれ死亡する事件が相次いだ
新聞記者"ネッド"は調査を進めるうちに建設中の海底トンネルが原因ではないか…
このレビューはネタバレを含みます
★前書
完全な思いつきで、今回から「タコ映画」を4本観ていく。
1作目は、ワシが知る限り一番古いタコ映画の『テンタクルズ』を観る。
★概要
カリフォルニア州サンディエゴの海沿いの街で、原因不明の死…
このレビューはネタバレを含みます
年内で配信終了多いと慌てるよね〜🫠
テンタクルズ、触手の意味らしい
すくすく育ったタコですやん系パニックホラー
たこ焼きにしたら何人前?
育ち過ぎててクソ不味そう級の巨大タコによる連続不審死事件🐙…
何でしょうこれは…壮大な劇伴は素晴らしいが度アップすぎてシャチもタコも何をやってるかさっぱり分からない。人間は人間、シャチはシャチ、タコはタコで個別で撮ってるのはそれでいいけど(タコは普通のタコを…
>>続きを読む愛すべき珍品、いや珍味なのか。
前半までは本物のタコ映像をインサートしたり、不規則なディレイ音を効果的に使ったりと、それなりにスリラー映画している。
後半ボートレースみたいなので本格的に襲ってく…
オヴィディオ・G・アソニティス監督作。
スピルバーグの『ジョーズ』(1975)の大ヒットに便乗してイタリア資本で制作された動物パニック映画で、神出鬼没な巨大タコの恐怖を描きます。
カリフォルニア…
『ジョーズ』の亜流と思しき一本。
冒頭の、幼児が消える場面で蛸足がチラリとも映らない撮影から予想は付いたが、特殊技術は迫力不足が否めない。
特に巨大タコの「サイズ」を、視覚的に実感できる場面がほとん…
巨大タコの捕食は不気味な水面下で。
老若男女問わない犠牲が怖い。
人など栄養でしかない現実を突き付ける。
タコは中々出てきてくれませんが、
まさか?→いや違うか...→やっぱりきた!
の終盤の展…
これは微妙かな?
楽しみにとっておいただけに残念😢
でっかいタコが暴れまくるって話。
でも全体は映さないし、水中しか映さない。
最後はいつ倒したの⁉️くらいなかんじで静かに討伐完了😅
何度も寝落ちし…