俺たちに明日はないに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『俺たちに明日はない』に投稿された感想・評価

ラストシーンかっこよかった。喧嘩してても生き延びるために一致団結してて良い
出会い方が良すぎる
hide
4.0
レスカップルの逃避行ロードムービー。実話ベース。レスが解消し、関係が深まった2人か有名なラストに向けて5人で犯罪を重ね逃げ続ける。ボニーが昔好きだった子に似てる。一緒に逃げたい。
最後がグアーって感じ
それ以外は大分生々しくて見るのキツかったかも

このレビューはネタバレを含みます

フェイ、ダナウェイのボニーがラスト、「あ、やられる」と感じ取った時のクライドに向けた切ない笑顔のカットが良かった。

彼女の衣装はV字の胸元がスッキリしていて、シャープ感がありとても似合っている
ニューシネマの先駆け的存在
ファイダナウェイが若い
ジーンハックマンの形相
衝動的強盗犯罪と2人の不安定な心理状態が生んだ生への反抗
蜂の巣シーンの唐突さがこの映画の魅力の一つ
破滅の美学
4.0

世界恐慌を背景に、1930年代前半のアメリカ中西部において銀行強盗と殺人を繰り返し、Bonnie and Clydeとして、icon(偶像)的な存在となった実在の2人。

この2人の面白さは、実在し…

>>続きを読む
琴乃
4.0
こんなんついて行っちゃう よくわかるの きみは特別、ひとめ見ればわかる このつまらない世界から連れ出してくれる 退屈よりも酷い悪徳なんてない 死んだってこうしなかったよりずっといいだろう

1930年代、銀行強盗を続けるクライドとボニー。2人は何度も警察から逃げるが…

家族から勧められて鑑賞しました。

もっとクライドとボニー悪い奴らだと思っていたのですが、意外と愛嬌があるし、何より…

>>続きを読む
THE ENDの表示が突然で吃驚した
面白かった、見れてよかった
ボニーのお母さんの台詞が印象的だった
1930年代に実在した強盗カップル
ボニーとクライド

はちゃめちゃだけど
弱い者には優しいのね

乗り換えていく車がおしゃれ
ボニーの洋服もおしゃれ

ラストシーンは強烈だった

あなたにおすすめの記事